5/17 クロバットBREAK@町田イエサブ
写真はネタで組んだBWのくせに8戦6勝という好成績を残しているので千葉で使うか本気で悩んでる蟻さん


クロバットBREAKバトル@町田イエサブ
参加人数 : 11名
レギュ : XY
使用デッキ : ゲッコウガ改良型


1戦目 たかさきさん

タウンマップでサイドに2進化2落ちを確認
ゲコガシラ落ちてないならいけるくね?1体倒してサイドから回収してけばいいし
と思っていたら
予想よりダメージで
なかなかその1体が倒せず
先にいきなりサイド4枚を取られます
が、負けずとそこから反撃忍者でサイド4枚をいっきに取り返します
4-4の状態から絶好に緊迫した楽しい試合展開になりますが
最終的にこちらの残りの山が弱すぎてドローいくらでもあるのに引きたいカードがもうない問題
EXをワンパンできず
返しにフラダリで止められ2ターンかけられ
4-6で負け


2戦目 くりすさん

初手が酷過ぎてN打ってくれないと先2で負け確だなー
打ってくれない、負けかなーと思ってましたが、
先1でエネが貼られなかったため、先2でケロちゃん生き残る
進化でゆっくり殴り始め
表になったサイドから1枚ずつドローに繋げるカードを回収
後半からは完全にBREAK大暴走
相性もかなり良かったです
6-3で勝ち


3戦目 つるまきくん

はいロット単
はい無理
初手グッズ×5
じゃんけん勝てば希望はある
えーとつるまきくんは初手グーが多かったしかしこの局面では思考を変えてチョキやパーを出す可能性が高いいや待てよそもそも最近私が初手でチョキしか出さないのを彼は一昨日のバトルで覚えたはずとなるとパーは出さないはずだから正解はグーかいやそれならば早々に決めたい彼はチョキであいこよりもグーで一撃を狙うのではないかそうだそうに違いないよーーーーーーしじゃんけんパー!
相手チョキ
先1ミツロット
負け


4戦目 sinyさん

ミラー戦
こちら回る
勝ち



4戦2勝2負で圏外でした

次はいよいよ千葉大会
みなさま是非是非宜しくお願いします!
5/5 カメックスメガバトル愛知大会
5/5 カメックスメガバトル愛知大会
嫁と遠征して参りました

吹上ホールに到着は8時
いい天気
隣の吹上公園から並びましたが、
会場内へはわりとすぐに入れました

しかしまぁ、会場内に入ってから1stに並び
卓に着けたのは10時過ぎ

そんなもんですね




■メガバトル

1st オーロット 勝ち

ファーストは楽に突破

2nd オーロット 負け

1回並び直す

2nd オーロット 負け






へい!
3戦もしてまだ相手ポケモンをボクレーとオーロットしか見てないんですが??????
オーロットメガバトルの会場は此処ですか?????????


なんか、もう1回並び直してもオーロット引く気がしたし
悪を握るのもイヤだったので、
かなり勿体無いですが11時ちょい過ぎの時点でメガバトルを離脱して
ポイント稼ぎマンに成りました




先に結果から言うと
ポイント稼ぎのノックアウトバトルと3on3バトルでは快勝し
イラストレーターさんのサインまで並んでも
嫁と2人で画像の戦利品を獲得できました





が、
まぁ終わってみると、まわしミラー
やはり心残りですね

これだけ色々貰えても
1枚のまわしミラーとどっちがいいかと聞かれたら
悩みます


千葉では完全にメガバトルに専念することが決定しました

名古屋と違ってアドパスもありますし、頑張ります








■ノックアウトバトル

・ジャローダアリアドス 勝ち

・鋼ルギア型 勝ち

・鋼マイティシールド 勝ち


■3on3バトル

私と嫁と、1人足りなかったので、
入口に居た知らない主婦を巻き込んで参加

1戦目

私 勝ち
嫁 勝ち
主婦 負け

チーム 勝ち


主婦は昨日ルールを覚えた初心者でした 笑
勝利ポイント獲得  なんて頼もしい我々夫婦!!


2戦目

私 負け
嫁 勝ち
主婦 負け

チーム 負け

なんて頼もしい嫁!!!!笑



最後、帰る前にトリバーさんと組んで再戦

私 勝ち
嫁 負け
トリバーさん 負け

チーム負け




バトルは以上です

午後は6戦5勝1敗だったので満足です



最後に名古屋の環境ですが
クライマックスはビークインゾロアーク多めだったものの
セカンドステージの鋼とオーロットの多さは凄かったです

見た1つのテーブルでは8人中5人が鋼、2人がオーロットでした


オカルトマニア4積みかな??^^
4月25日の日記
4月25日の日記
4月25日の日記
■19日クロバットBREAKバトル@町田イエサブ
□3位 クロバット獲得

■23日クロバットBREAKバトル@町田フルコン
□3勝1敗だったけれど取られた数でギリギリ4位

■23日ジムバトル@町田イエサブ
□ジムバトルなのでお試しに初めて炎を使ってみたところ
1/16人の純正水(ゲッコウガではない)に当たり無事死亡 笑





23日のバトル後にポケカ面子で雀荘に行きました
全員、ポケカ面子で
打てる日が来るとは


麻雀は高校からバンド仲間と始め、
大学の頃はもう牌に狂っていました
一時期は週に7日は打ってました

今の大学生でスマホゲーより麻雀というのは珍しいですが
20年くらい前なら麻雀は大学の必須科目だったと言います(世のおじさんは)

この日はワンカケからの
とりあえずルールが曖昧な1人を誘ってだったので教えながらでした

今度はariさんを引き連れて都内の麻雀仲間とわっしゃわっしゃしたいです^o^

しかし教えながらでもポケカの数十倍は楽しいわけです…
決してポケカが低いわけではないです決して
数々のボドゲを漁りまくってる現在でも
私個人は麻雀より楽しいゲームは現れていないのでした

好みなだけですけどね






それと
24日はポケカとバボカに加え
ヒロアカTCGとハチャカ(ワンパンマン)という
実に4種類もカードゲームに触れてみました

売って買ったり交換したり貰ったり
お金は一銭もかけずに色々と揃えてみました←

でも、まぁ、行く行くはパックとか買ってっちゃうんだろうなぁと思います



ポケカ仲間のジャラさんとバボカの大会に参加し
ポケカ仲間のトリバーさんとヒロアカを始め
バボカ仲間の皆さんが町田のヒロアカを買い占めるという流れになりました 笑

4/16 町田

2016年4月18日 対戦履歴
4/16 町田
画像はバボカ妄想天童です
白鳥沢編まで出るかは分かりませんが
どうしても楽しみになってしまいます






12:00~ クロバットBREAKバトル@町田フルコンプ 12名

使用デッキは久々に行進に回帰

対戦後によく枠を質問されますが
ポスト0 煌めく波紋2-2 谷1か2
あたりがやはり普通の行進と異なるらしいです

個人的にトレーナーズポストは強さじゃなく好みだと思ってしまうので…

ヒンバス2体を並べられたらAZで2ターンに3回は煌めくことも多々あります
コンプでハチマキやハイボなど欲しいカードを持ってこれる方が楽しいです

「いやポスト入れた方が回るだろ」と言われたら全く否定しません





1戦目 コンパンくん オーロット



2戦目 くーやさん  オーロット

×

3戦目 男性      行進



4戦目 鯖さん     鋼ルギア




結果3位 クロバット獲得



15:30~ ジムバトル@町田イエサブ 7名?


1戦目 タカギさん  Mスピアー



2戦目 コンパンくん 行進



3戦目 くーやさん  オーロット

×


結果サイド差圏外







約1名の1つのデッキ以外には、全勝だったんですよ 泣泣泣


オーロットは強いですが後半のNにも特に強い性能なのではと思いました
低エネでベンチを狙撃するサイドスピードで耐久も160あるのは、
グッズロックに併せてNから崩れにくい気がします
もちろん使い手の力量は大切です



ヨルノズクだけ取ってすぐに解体したオーロット…
また組み直そうかな…
【デッキレシピ】サンダース白レック【XY10】
今月ずっと使っていたレシピをなんとなく

現環境をかなり意識してるので、
安定する白レックとは異なります

勝率は5割~7割
優勝もしていなければ、
負けのほうが多い試合もありません
ちゃんと上手い人が使えばもっと高いと思います

1月にポケセン横浜クリーチャーズで優勝したデッキは
この構築からサンダース・二個玉・雷を抜いて炎にしたものです
極端すぎるのでそちらは全くオススメしません 笑






XY1 - XY10

3 レックウザEX(竜)
2 レックウザEX(白・Δ進化)
1 レックウザEX(白・Θマックス)
2 フーパEX
3 シェイミEX
1 サザンドラEX
1 サンダースEX
2 レシラム

1 プラターヌ博士
3 N
2 フラダリ
1 オカルトマニア
1 AZ
1 フウロ(orクセロシキ)
1 ポケモンだいすきクラブ

4 ハイパーボール
4 バトルサーチャー
1 バトルコンプレッサー
3 レックウザソウルリンク
2 メガターボ
1 かるいし
1 とつげきチョッキ(or弱点保険)
1 びっくりメガホン(orせいなるはい+1)
1 ポケモン入れ替え
1 あなぬけのひも
1 はかせのてがみ
1 せいなるはい

4 スカイフィールド

2 基本雷エネルギー
6 基本炎エネルギー
2 ダブル無色エネルギー






以下、目立ったカードの採用理由です


■サンダースEX
 白レックでは間違いなく勝てないバチュルに対して、勝機を見出してくれます
 ・行進(マツブサなし)
 ・鋼[ゲノセクト・ギルガルド・ミュウ]
 ・悪[イベ・ダークライ]
 ・バレット[ゼルネアス・カラマネロ・ガマゲロゲ]
 等、環境にも多い構築でアタッカータネが読めた場合は
 サイドを4枚先行されてでも『サンダース単』の場を作るのもありです(AZ+フラッシュレイ)
 (余裕があれば灰でホイッスルの危険回避も)
 もちろん鋼や悪ならエメラルドブレイクで殴り合えますが、行進は駄目です

 ちなみにこちらを厚めにするなら
 サンダースEX 1→2 ダブル無色 2→4 雷 2→6
 レシラム・サザンドラ・炎→0 下竜レック→下白レック
 でもいいのかもしれません

 一応サンダースのおかげでこの白レックで行進に2敗1勝出来ています
 じゅうぶんです

■Θマックス
 1枚必須です
 打点120のアタッカーが「ツーパンだな」と180の竜レックを殴ってきます
 意外にも対戦相手が「まさか入ってないだろ」と思ってくれます
 毎回最終局面になると退化スプレーが欲しいくらいです 笑

■フーパ2 シェイミ3 プラターヌ1 N3
 白レックの最適なドロー方法はどうしてもシェイミです
 スタジアムが割られるタイミングで落として灰で使い回します

■オカルトマニア
 メタルチェーンさんと水手裏剣さんに当たったらサーチャーで連打します
 マイティシールドさんとアビスハンドさんが同時に消えてくれます
 多少ハンドが弱くてもメタルチェーンさせないほうが強い場合が多いです
 神秘の守りと反骨の波動は当然ですがオカルトマニア・フラダリで

■とつげきチョッキor弱点保険
 誰に貼るの?白レックに貼るんです
 ソウルリンクは打開のため3挿しではありますが
 1エネでワザを打たないこのデッキは1ターン目「メガって終了」が非常に多いです
 打点はベンチで調整するため、白レックの硬度を少しでも上げます

■ダブル無色2
 レシラムとメガターボの構築では本来0枚にしたいのですが
 サンダースが2ターン目にフラッシュレイを打ちたいので2枚



以上です
何かにどうぞ^^
N
1戦目 コンパンくん

4-0で優勢
相手「N」
4-6で大逆転


2戦目 タカギさん

4-0で優勢
相手「N」
4-6で大逆転


3戦目 アリさん

5-0で優勢
相手「N」
5-6で大逆転


4戦目 sinyさん

フリーしようぜ!
なんだこれ!ぶん回って1勝1敗!なんだこれ!くそ楽しい!







でした
こんなに惨敗したのは初めてのような

「Nってカードおかしいですよね?」
「ええ、おかしいですよNは」

知っています

知っていますからこそ
アビスハンド以外でNにそこそこ強い場を選んだつもりが

全戦N君という人物に物理的に殴られる形で終わりました


具体的には、


前に3エネ白レック!
後ろに2エネ白レック!

サイド4-0であとは1匹倒して勝ち!
場も整ってるし山も圧縮しながらキーパーツばかり!


相手「…N 前の白レック倒すやで」


でもエネかメガターボ1枚でも引けば倒して勝ち♪これはいける♪


ドロースカイフィールド
ドロースカイフィールド
ドローソウルリンク

へーい










1戦目と3戦目は大逆転された次のトップドローが勝ち確カードでしたとさ
(まわし貼って残りHP10の相手EXにトップメガホン)
暫らく山籠もりします
デデンネBREAK収録決定!
ポケモンカードゲームXY11『冷酷の反逆者』に
待望のデデンネBREAKが収録決定!

















製作・掲載日:エイプリルフール

4/3追記
Twitterの方は削除しましたが
こちらはネタとして残しておこうと思います
当日のやっつけ仕事ですが… 笑
3/29 ジムバトル@町田イエサブ
デッキはちゃんと前日に組まなきゃいけませんね

仕事しながら「行進じゃ鋼きついなー」
「白レック組もー」「行進メタにサンダース入れたい」
「でも間に合わないから関係ないやー」


思ってたのに
とつげき直帰


家で必要なパーツだけ掻き集めて電車内で組んだんですが
足りない足りない

ハイパー欠陥サンダース白レックが完成してしまいました




3/29 ジムバトル@町田イエサブ
18:30~ 11名
使用デッキ:上記



1戦目 鯖さん

未だかつてないほどの大事故
シェイミ単スタート
他になくプラターヌ→スカイフィールド3枚さよなら!
引いてきたのがプラターヌ・サーチャー×3・残りエネ
次ターンにプラターヌでサーチャー3枚さよなら!
引いてきたのが6/7サポ ^^
ポケモンカード嫌いになるぞこれは ^^

2-6 敗北



2戦目 アリさん

また面白いデッキを拝見させて頂きました
フーパで順当に展開してエメラルドブレイクでサイド4-0にするも
レジアイスvsサンダースEXの終わらない盤面が立ってしまう(゚_゚i)
レジストブリザード0ダメージ
フラッシュレイ0ダメージ(スピードスターは30入るけど押し負ける)
長期戦になるも、圧縮かけまくって
フラダリを1枚ずつ引いてって2体倒せて決着

6-0 勝利



3戦目 でんちゅーさん

しんぴの守りを壁にされます
お相手サポ引かず
こちらも展開するもののオカルトマニアどころかエネ引かず
4ターン目くらいに両方動きだし
エメラルドブレイクvsタスキチャーレム
キック2発で200くらいまでしか伸びず助かったりするも
シェイミでタスキ潰しても瞑想してタスキ蘇る強さを知る

4-3 勝利


4戦目 ヒラノさん

これ勝てば2位までは見れるなぁと
思いましたがヒラノさん
強いです
HP210や180をピッタリのエメラルドブレイクで綺麗に倒していくも
返しも220ピッタリで倒されていく

しかしサイド4-4!
Nで相手の手札2枚でこっちは展開
軽石がなさそうだったのでフラダリ握って白レック2体スタンバって返したら
サーチャー引かれる…
惜しかった…
でもすごい楽しかった

4-6 敗北



2勝2敗の圏外でした


対戦して頂いた方々
スタッフの方々
対戦後の食事
有難うございました!
フカマル
フカマル


シャドーボックス作ってみました

フカマルで








枚数は初めてだったのでとりあえず9枚

側面塗装やら曲げ加工やらしていたら
なんだかんだ4時間かかりました


次やるなら20枚くらいに挑戦したいです

ポケモンカードのレイアウトとイラストはシャドボにめちゃめちゃ適してて楽しいです
EXや古代能力持ちみたいに飛び出てるよりも枠に収まってたほうが見栄えは良かったり

あとフカマルの足元で吹っ飛んでる0.5㎜の細かい石を立体化させてる時最高でした






デザインナイフ・モデラ・スタイラス・筆ペン・墨入れペン・紙用ボンド
スプレーのり・ピンセット・鉄定規・カッターマット

が買わなくてもぜんぶ家にあった奇跡(´`)
3/12ブックセンターいとう八王子東中野 カメックスジムバトル
プラコロを中古で大量に買いました (画像
懐か死ぬ!という方
一緒にサイコロバトルしましょう






さて

アウェイだし車で移動時間が長いしプレッシャーに負けそうだったので

最近ハイキュー沼に全身浴している嫁を久々にポケカに誘いました

嫁「みんなガチだし先に負けたら暇になるからいや」

ぐう正論



なんとか
・参加費出すし交通費もかからないから!
・ケーキ奢ってあげるから!
・どっちかが権利取れたらケーキに紅茶も付けるから!
の3つで納得して頂けました


予約システムはかなり前から電話で確認しており
【当日24名先着順の開店は10:00から】
とのことだったので1度10:00開店に伺い2人ぶん予約

帰宅してデッキ調整して15:00に再び伺い参戦しました



カメックスジムバトル 24名 トーナメント形式

使用デッキ
嫁:CHANG先生のバルーンナンスバットをアレンジしたもの
私:行進メタか行進のどちらかをギリギリまで悩み、行進



24名中、16名がスタートで残りの8名はシードで不戦勝!????

私も嫁もシード権ならずという引きの弱さ

負けたら即終了のトーナメントで1戦多い上に
8名は自分の当たるデッキを見れる…
つらい…



まず嫁ですが、

1戦目 チェンダメMミュウツー
風船とサイコダメージが弱点に炸裂した様子
勝利

2戦目 ライチュウバット
敗北

1勝出来ると思ってなかったので大健闘でした。素晴らしい。お疲れ様




次に私ですが、

1戦目 ゾロアーク
バチュルがいいこ
勝利!



2戦目 特殊な構築のビークイン
ガン回った上に奇跡的なタイミングで紐を引け、
シェイミを引っ張り倒しアンノーン手前に
お相手事故でアタッカー出ず
勝利!



3戦目 ライチュウバット
嫁が負けた相手 かたき討ちしたい
ライチュウバットvs行進はサイドレースがなかなか厳しい
ヒンバスが2枚ともサイド落ち発覚するし
サイドから引けてベンチに出しても結局バットに噛みつかれる

しかし中盤でお相手がプラターヌでタネ引けず
エレキサークル3体でまわしバチュルがなんと1ターン耐える!
なんとかレースに追いつく
勝利!



4戦目 ルカガブダスト
ルカリオを2体も出してくれたものの
もちらん両方にしっかりタスキを貼られる

ルカリオを育てガブとダストが立つまで少し猶予がありそうだったので
シェイミがワンパンされないと踏み、あえてシェイミ2体出しぐるぐるスカイリターン
タスキを両方潰す
ガブが立つ頃にはシェイミ手札
タスキが消えたルカリオに行進!
勝利!



5戦目 オーロット
キーパーツのサポ引けるものの
ジャッジマンを猛連打される
敗北!


結果…











2位!!



カメックスメガバトル権利取得できました

嬉しい
今回は無理でも仕方ないなと思ってました



ギリギリまで使おうとしてた、行進には確実に負けないメタデッキ

使わなくて本当に良かったです

全戦したから周りの環境があまり見れませんでしたが
おそらく行進がほぼ居ませんでした

ビークインゾロアーク・ガブルカ・ジュカイン・ギララフ・ゲッコウガ
が主な環境だったように思います



嫁も無事にケーキと紅茶を獲得しました


対戦して頂いた方々
運営の方々

有難うございました!
グッナイベイビー!
グッナイベイビー!
グッナイベイビー!
グッナイベイビー愛好家のトリバーさんから
リクエストを頂いたので描いてみました


1枚目はバナー・Twitterヘッダー・プレマサイズ
2枚目はDNヘッダーサイズ
3枚目はアイコンサイズです





少し自分の塗りを捨てて人気テイストを参考にしてみたんですが
難しいですね

ポップなアニメ調にしたいのかリアルな質感にしたいのか

プロのさいとうなおきさんや安達洋介さんは
つくづく上手いバランスでキャラクターを塗っているなと感じます






さて
リクエストの内容は

・デスウイングのイベルタル
・ダークヘッドのダークライEX
・グッナイベイビーのスリーパーに
エンドゲームのオールナイトパーティーのブラッキーEX

4匹でグッナイベイビーズです



変態紳士で有名なスリーパーさんを
どうやったらかっこよく描けるのか
私にはこのポージングが限界でした




それにしてもイビルでダークでベイベーなかっこいいデッキだと思います

私自身まだ組んだことがないので
ダークヘッドのダメカンや眠りの裏コインで表現するのが精一杯でしたが;

デッキにはドラマがあると思うので

実際に扱ってみたいです
対戦履歴
対戦履歴
ライブしたり遠出したりで
ばたばたしていたので少し久々の更新です



鯖氏、ジャラ氏、コンパン氏など計6人でポケカ合宿があったり
バボカ新弾発売やキャンペーン複数当選があったりしましたが

とりあえず覚えてる範囲の対戦記録を付けます



---------------------------------------------------


6日 ヨルノズクBREAKバトル@町田フルコン


×
×圏外

6日 ジムバトル@町田イエサブ
×
×
×
〇圏外

7日 バボカ@東京ドームシティ



×2位

9日 ヨルノズクBREAKバトル@町田イエサブ


×
×圏外

21日 ちからのハチマキジム@東林間

×
〇2位

21日 バボカ@八王子


〇優勝


---------------------------------------------------



ポケカの日記なので
あんまり他TCGの内容書くのもどうかと思うんですけどね

周りもいっぱい始めてくれて楽しいんですバレー
容赦してください








3/1からカメックスのアドパス争奪戦ですね…
前回は無事ポケセンで取れましたが…

みんな目の色が変わります



ピリピリしたりオドオドするくらいならいいです

ギスギスしたりイライラするくらいなら、負けたほうがマシです



アドパスなくたってチャンスはあるしポイント稼ぎに回ることも出来ますし
5月のカメックスメガバトルが楽しめなくなるなんてこと絶対ありません


楽しく気持ちよくバトルしましょう\(^o^)/
ゼンフォース!
1/30 2/2 ヨルノズクBREAKバトル等
1/30 2/2 ヨルノズクBREAKバトル等
1/30 (土) 12:00 @町田フルコンプ 
ヨルノズクBREAKバトル 14人
使用デッキ:ロットBREAK単
×

×


1/30 (土) 15:30 @町田イエサブ 
ジムバトル 12人
使用デッキ:闘とゼブライカ
×
×


2/2 (火) 18:30 @町田イエサブ 
ヨルノズクBREAKバトル 13人
使用デッキ:ライチュウバット



〇優勝







方向性が見えてきました
(ライチュウがいいとかいう訳でなく)

しかしBREAKバトルとか町田の環境に多い白レックとオーロットを
ワンパンできるシマウマさんは

強いと思ったんですけどね…

土曜イエサブの3戦目こそ白レックに当たって撃墜ボルト220を3連発で勝てたものの
他の相手はダメでした

相手に合わせたアタッカーにできる闘と組み合わせたり
ダブル無色で殴れるまわしゲロゲと組み合わせたり
ゼブラゾーンも使っちゃおうとライボルトと組み合わせたりしてますが
どなたか優勝できるゼブライカ構築があれば教えてください





とりあえずロット以外でのBREAK初優勝は嬉しかったです!
対戦して頂いた方々有難うございました
1/26 ヨルノズクBREAKバトル@町田イエサブ
昨日のフリーでのこと

嫁に「可愛くて簡単で楽しいデッキ作って」と言われ組んだ
【Mライボ+ライチュウBREAK
~ライチュウに進化可能なプロモぐうかわピカチュウありったけ~】

を選択し
先1が終わった場が右の図


隣ゆめいろさん「フーパ、入れてるんですか?」

私「え、あー、シェイミとMライボライン揃えるのに良いですがこのデッキには入れてないです」

「いえ、」
「え?」



ピカチュウ XY-P
エレキリング
自分のベンチに「フーパ」がいるなら、30ダメージを追加。



おおう


イラスト XYレギュ 名称が純粋なピカチュウであること
でしか選んでなかったぜ^^
(エネまで貼っといて進化前はワザすら確認してない雑魚)




「相手のポケモン、フーパですけど!ダメですか!?w」
ダメです


「…!?
まって!ちゃんと『自分のベンチにフーパ』いるwww」




偶然でした
茶番でした








さて
本戦はと言うとパズル行進で〇(ゆめいろさん)×(つるまきくん)×(ありさん)で圏外でした

2戦目3戦目はお相手に申し訳ないほどのガン事故

2戦目なんて開始から3ターン目まで
サーチャー4枚、オカルトマニア1枚、あと全部が行進ポケモン


オカルトマニアを毎ターン打ち続けるだけの簡単なお仕事でした
1/19 ヨルノズクBREAKバトル@町田イエサブ
画像はデッキレシピです
ご参考にどうぞ (違




ヨルノズクBREAKバトル@町田イエサブ
参加者 15名 多い

1枚も持っていないので
そろそろヨルノズクBREAKが本気で欲しい


前回は行進でめちゃめちゃ惜しかったのに
したっぱオーロットに負けて入賞できなかった

何を組めばいいんだろう

行進はオーロットに負けるし

白レックはオーロットに負けるし

何を組めばいいんだろう

あ 答え出てた





チョッキ+まんたん+したっぱ+弱点保険のスーパーミツロットBREAKが完成しました



でもミツロットとか心が痛むよ
やっぱり行進でいこうかな

店員「一戦目、みやたさんとヒラノさん~」









…全力でミツれオーロット!!!!





一戦目 ヒラノさん
じゃんけん負け…
フーパとシェイミで展開され
もう2ターン目エメラルドで無理ゲーだと思いきや
セットアップでキーカードが引けなかったらしく
人生で初めてヒラノさんに勝てました
でもロットだしむこうの事故だし大口など叩けるわけがない

6-0で勝利


二戦目 sinyさん
じゃんけん勝ち
相手の先頭レックに対して
先攻ラボ+ノイザー+ミツロットが決まる
これは流石にキレられる 壁|)≡サッ!!
嫌いにならないで! 壁|)≡サッ!!

6-0で勝利


三戦目 お兄さん
じゃんけん負け
耐久Mボスゴドラルージュラという
世にも恐ろしいデッキを踏んでしまう
メガトンスラムを打たれないためにエネ割りまくるも
オカルトマニアメガターボで打たれる

1-2で敗北


四戦目 つるまきくん
じゃんけん勝ち!
いえい!

2-1で勝利





結果!




3位!

初ヨルノズクBREAKです本当に有難うございました
非常に嬉しいです

ミツロットBREAKやばい
でも恨みを買いそうだな
あまり使わないようにします

猛者揃いの時を除いて
1/16「ポケモンセンターメガバトル+クリーチャーズに挑戦」inヨコハマ!
1/16「ポケモンセンターメガバトル+クリーチャーズに挑戦」inヨコハマ!
優勝しました:・.*・.ヽ(T-T )ノ ヽ( T-T)ノ .・*.・:



素直にめちゃめちゃ嬉しかったです!!


もう去年の11月くらいからずっと4位か5位しか取らず

ヨルノズクも1枚も入手出来なかったので沈んでいましたが

まさかこんな公式イベントで優勝出来るとは(:_;)


11:00からの第一回
所卓の猛者揃いでループを2時間という
「並ぶとこからプレミかよ!」と仲間内で嘆いてましたが…

勝ち数を競うこのバトルのためだけの尖った白レック構築で
読みが当たってくれたのと、あとは運でした


〇 パルキア

〇 ナンスミュウツー

〇 まわしゲロゲ

〇 イベイベ

〇 ルカルチャガラガラ

× ヒラノさん

〇 ゲッコウガ

〇 イベアーク

〇 オーロット

〇 じゃんけん



対戦して頂いた方
運営のスタッフ様
表彰祝ってくれた方

本当に感謝しかないです
ファストレイド
ハチマキファストレイドラティオスを
アイコン用にリクエストされたので
ゆるさMAXで描きました


LINEやTwitterでワンキルしたい相手に
テンプレとしてご自由にお使いください


ザシュ
ヨルノズクBREAKバトル@町田イエサブ
参加者:11名
使用デッキ:夜の行進

環境的にビークインは居ても
行進は飽きられたのかほぼ見ることはなくなったので
誰も使わないならば元々好きなスタイルだし使い続けようと思い
パズル・まわし・谷を厚めにし尖らせた行進で参戦しました

それでも一応ビークインは2-2で入ってます
草弱点は楽に狩りたい




行進の理想は1~3戦目で悪や水に勝ち、4戦目で
環境的にワンパンされず勝ち残ったチェンダメ無敵要塞ミュウツーを
バケッチャでワンパンすることです

妄想も妄想ですが
麻雀の配牌から最終形の点数を計算するように
こういう皮算用は大切だと思ってます…


とりあえず先1ミツロットだけ踏まなきゃいいや




1戦目 鋼
お兄さん

まわしバチュルとはちまきビークインで6枚取る




2戦目 オーロット
くーやさん

いや…大丈夫……先1ミツロットでさえなければ…
くーやさん「仮にじゃんけん勝ったとしてもミツルの確率は5割ですよ^^」
よーし!

じゃんけん
負け

先頭ボクレー
ダート
ミツル


^^


おーけーおーけー
初手にオカルト少女とコンプがあるよ!まだ大丈夫!

レッドカード


×



3戦目 ラッタBREAKカイリキーアリアドス
トリバーさん

珍しいポケモンが次々と出てくるので
準備だけ万全にして細心の注意を払って様子見
きけんさっち!ダーティショック!
先頭のまわしバケッチャが全く死ぬ気配を見せない 笑

悩んだ挙句手札がパズル・パズル・コンプ・二個玉・谷・先輩後輩・サーチャーetc.
という究極形態までいってしまったため、そのまま先頭に攻撃させ始めたら勝てました

構築に改善の必要があったご様子






4戦目 不死鳥
タカギさん

きました
サイド的に、この最終戦に勝てさえすれば初ヨルノズク貰えるはず!
タカギさんの鉄壁ミュウツーに勝つぞ!


先頭ドーブル


わあ



×

2勝2敗
圏外
ヨルノズクBREAKバトル@町田イエサブ
参加者:16名
使用デッキ:ルカガブダストダス

1戦目ゲッコウガ
×
2戦目ガブリアス
×
3戦目ハッサムゾロアーク

4戦目イベラフレシア


2勝2敗
圏外



うーん…


ポケカ初めはイマイチでした
最近勝てない

バボカ初めは1/2に群馬の伊勢崎で優勝しました
ありがたや




対戦して頂いた方々、有難うございました
毒マーカー

毒マーカーを彫って削って作ってみました



ドクロッグや新弾ドラミドロとかに使ってみたい(組むとは言ってない)

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索