1/2浜松ポケカ初め・1/7町田・1/9バボ-1グランプリ東京
1/2浜松ポケカ初め・1/7町田・1/9バボ-1グランプリ東京
コンスタントに更新しないからこういうことになるんですよ
あけましておめでとうございます
みやたです

ウェルカムフェスタ大変充実しました

とりあえず1月の上旬もカードカードの毎日で
いろんな出来事があったので先にこちらの日記をば
記録として超ざっくり書きます
ポケカとバボカが混ざってます
ご了承願います


■12/24バボカ@群馬 カーキン伊勢崎

■12/31バボカ@静岡 カードラボ浜松

聖夜と大晦日になにやってんだ

伊勢崎は、それまでジャンフェスで9連勝誇ってた伊達工山口を黄身さん卵白さんのツーアタ踏んでボッコボコにされる^^
浜松は、1勝1敗で階段崩れ圏外
ううむ

□1/2バボカ新年会@カードラボ浜松
3勝2敗くらい
takaさんマジにお世話になりました


■1/2 ジムバトル@浜松マスターズギルド
スイスドロー 参加者8名
使用デッキ:ブラッキー

1位: 嫁 (貸したフェアリールガルガン)
2位: 私 (ブラッキー)
3位: 弟 (貸したゲロジュナ)

入賞が全部私のデッキ^^
なんて満足なポケカ初め!



■1/7 ジムバトル@町田フルコンプ
使用デッキ:ゲロジュナ爆亀っす

2戦1勝1敗
サイド差で2位


■1/7 ジムバトル@町田イエサブ
使用デッキ:ブラッキーと仲間達

4戦3勝1敗
サイド差で3位


そこそこ好調


イエサブ終了後、ariさん・たかさきさん・カズヤさんを連れて橋本でボドゲ会
ブラフとか
カタンとか
ボドゲ終わってくら寿司ぱーりー


■1/9 バボ-1グランプリ東京ファイナル@ヒューリックホール
ポケカで言ったらチャンピオンズリーグ
100名強 トーナメント形式 負けたら即バイバイ
使用デッキ:山口音駒ピン照島

初戦 vs烏野山口(トレカEの強者)
ギリギリ勝ち

2戦目 vs伊達工
普通に勝ち

3戦目 vs天童&伊達工
大逆転して勝ち

-Bブロック内決勝進出-

4戦目 vs芝山照島
負け

結果:ベスト16

ベスト8やベスト4見ても、しいなさん以外には充分勝てる見込みある組み合わせだと思ったので本当に悔しかった
でも死ぬほど楽しかったです
みんな集まってて挨拶回りに1時間かかった笑



年末から1月上旬にかけて
対戦して頂いた方々本当に有難うございました!
今年も宜しくお願い致します!

ウェルカムフェスタの記事も早めに書きます
12/27 ジムバトル@町田イエサブ【ポケカ納め】
12/27 ジムバトル@町田イエサブ【ポケカ納め】
早い人はもう年末休暇みたいですが、
30まで出勤なので27(火)も18:30は間に合わないかな

と思っていましたがレアな町田勢が夜からぞろぞろと集まって疑似忘年会的なノリになりそうなことをLINEグループで拾ったので
こうしちゃおれんと走って3分遅刻ギリギリアウト→セーフにして頂きました

町田イエサブさんいつも有難うございます


ジムバトル スイスドロー
スタンダードレギュ 7名
使用デッキ:エフェクトブラッキーゾロアークちょいビークイン


1戦目 ゆめいろさん

ハンド サーチャーサーチャーサーチャーつりざお

今年も一年有難うございました^^

サーチャー3枚しか入れてないのに全部初手+コンプとサポを1枚も引かない芸人魂
ポケモン差し出して終わり

0-3

2戦目 不戦勝

ポケモンカードさせてくれ


3戦目 ブックスくん

ゾロアークがマインド100で狩り合うミラーのはずも行進使い過ぎてビーリベンジの打点ミスって0-2なるも、
ハチマキシャドーバレット育てて反撃

5-4



結果:3位
初戦サイド0なのに3位なのか笑

ギラティナチャレンジは成功!
良いポケカ納め!


フリー対戦は3戦3勝だったので、
初戦の事故以外は全勝できました
よしよし


フリーはゲロゲジュナイパーだったんですが、
まさかのピン挿ししているまわしバクガメスが大暴走

ボルに当たったらブルブル
草踏んだらHP150二個玉弱点80のコイン麻痺
後ろから弓矢

草以外だったら立てる必要もないなと思ってたのに
ジャラさんに貸したら相手悪なのに同じくバクガメスが無双したらしい笑
卓上でバクガメスさんの評価がバク上がりしてたけど使ってる自身はそこまで強いとは思ってない(なら入れるな)

イエサブ後6名でカツ屋




今年も1年本当に有難うございました
皆様がいるからポケカやってます特に大型大会





そういえば、来年1/14のウェルカムフェスタにて
オーガナイザー’デッキ診断の午後スタッフ担当することになりました
宜しくお願いします


あと、公式HPにも追加されましたが1/29に公認自主大会を開きます
「みんなのデデンネ杯」@みやた
橋本にて午前9:00~12:00です
一週間くらい前になったらまた詳細記事書こうと思います
こちらもどうぞ宜しくお願いします

それでは
よいお年を!
【デッキレシピ】宇宙ダブルジェット【~sm1】
コンスタントに日記書いてるつもりだったのに気付けば1ヵ月以上空いてた…


スタンダードレギュになりました
唐突ですが久々にレシピ貼ります
誰もが組むようなデッキじゃ貼る意味ないですが
まだ今のところ似た構築を見てないので


《宇宙ダブルジェット&トランスクリスタルレイ》


内容 (画像見た方が早いのでそちら推奨)

1 ゴルダックBREAK
4 ゴルダック(sm1)
4 コダック(sm1)
2 スターミー(cp6)
3 ヒトデマン(XYF)
1 オクタン(cp4)
1 テッポウオ(cp4)
2 グレイシアEX

1 N
2 プラターヌ
3 リーリエ
1 こわいお姉さん
2 ミツル
1 オカルトマニア
1 先輩と後輩
1 フラダリ
1 AZ

4 サーチャー
2 コンプ
1 かるいし
2 ハチマキ

4 ダイブボール
2 レベルボール

1 改ハン
1 つりざお
1 てがみ
1 メガホン
1 紐

8 基本水
1 スプラッシュ


解説

新弾ゴルダックが逃げ0だったから組みたくなっただけです
逃げ0で打点も出るならXYFよりBREAKする価値もあるしなにより面白そう

対戦した感じもマナフィいりません
まだ全然回してないけど

●先2くらいからゴルダックが1エネで60(シングルジェット)~140(ハチマキ)の打点を連打します

後1ミツルも可能ですがオクタンラインがサイドに落ちてなければ大抵ダイボテッポウオこちらにミツル、落ちていればリーリエのほうが当然安定

ダイボで18/18
レべボで15/18をサーチできる

環境のボルにゴルダック3体スターミー1体立てばほぼ勝てるので偉いです
ちゃんとグレイシアを切ってればサイドも1枚ずつしか取られません

●流行りのラランテスやブイズGX等に対しては場にゴルダックと水2枚さえ確保できればカウンターにハイパートランス→クリスタルレイの奇襲攻撃ができます
弱点分散にもなるし環境的にもグレイシアは欠かせない


▲オクタン・テッポウオ・ゴルBREAK・つりざおの4つがピンなのが辛いです
特にドローは少ないのでオクタンラインは2-2でもいいんですが特性ロック辛くなるのでドロサポ増やしたほうがいい(増やせ


突発的に組んだわりには楽しくて戦えました

コダック好きな方など、叩き台としてどうぞ
11/12 ジムバトル&親善マッチ@トレカE
土曜トレカEにて、
16:00~ バボカ
18:00~ ポケカ
同じショップで良い間隔だったので嫁と2人で突撃してきました



■親善マッチ 参加者10 名
使用デッキ:青城(見る川さん含み)

1戦目 烏野混合


2戦目 和久南
×

3戦目 青城ロングセットアップ型


4戦目 青城ほぼミラー



優勝ならず



■ジムバトル 参加者9名
使用デッキ:カリン対策した行進(結局カリン踏まず)

1戦目 行進
×

2戦目 オーロット


3戦目 エネエネライコウサンダースEX



2位




プロモパック3枚獲得




カラマネロ


カラマネロ


カラマネロ













???
11/8 ジムバトル@町田イエサブ
店内対戦が久々…

ここんとこずっと友人のためのイベント前調整会やらフリー宅バトルばっかだったので。

まぁ楽しいんだけど。



■11/8 ジムバトル 町田イエローサブマリン
スイスドロー 12人?

使用デッキ:次世代ゲッコウガ
        onモクローヌメラプレイマット


1戦目 sinyさん

ダスト入りの黒龍でギラもダークもダストも育成完了される
詰みかと思ったけど地道に後半3回くらいダストの道具を剥がし続けたら優勢に

〇 6-3


2戦目 Panくん

相性が有利
ただ気を抜いたら引っくり返る打点なので慎重に盤面処理して勝ち

〇 6-1


3戦目 タカギさん

有利に見えて2戦目以上に気を抜けないデッキ
中盤で怖いお姉さんハンド0が決まって勝利したもののトップラされたらヤバかった

〇 6-2


4戦目 とーしんさん

世界チャンピオンと対戦して頂くのはまだこれで2度目
強かったのと、ゲコガシラ2落ちで分身1体しか出なかったのは辛み

× 2-6


結果、サイド差というか3勝が私1人のみで、2位


プロモパックはカラマネロ・ポフレ・バンギラス
残念だけどポフレ大好きマンだからいいや!



バトル後はsinyさん、Panくん、トリバーさん、ジャラランガさんとディナー
海外Mルカリオスリーブを嫁のお土産に買い取り



対戦して頂いた方々有難うございました!
自作プレイマット
自作プレイマット
(Twitterフォロー頂いてる方はダブりますが)

プレイマットを作ってみました

ヌメラチャンとモクローチャン↑


Photoshopでイラスト描いて化繊用アイロンシートに出力して、転写


思ったより本物っぽく綺麗に仕上がったので満足です
20thアニバーサリーフェスタ 名古屋
20thアニバーサリーフェスタ 名古屋
前日の土曜
鯖ぽよにパーツを借りるため町田に行きましたが
せっかくなのでフルコンプのジムバトルに参加
使用デッキは名古屋用のMハッサムダスト
×(0-6)
〇(6-0)
〇(6-0)
1戦目は相手の先1のNで
【パラレル2・Mハッサム2・リンク2】の6枚
「なにこれ一盃口?」って言ってサポもボールも引かず負け

2戦目は相手の事故

3戦目は普通に相手回ってたオーロットフーディンだったのに
こちらの構築がオーロットに強すぎた
ロット単じゃなければオカルトマニア2フラダリ2なので楽にダストが立つ
まさかの10ダメも喰らわずに圧勝

ギラとフェアリー対策のハッサム構築だったのに
ここまでオーロットを完封できるとは

「ボルケニオンは踏みません」と10回唱えてこのデッキで挑むことを決めます



その後からの流れは、

22:00に車で東京から出発

3:00に浜名湖SAで合流&対戦会を挟む

6:00に現地着いて並ぶ

9:00~18:00 途中休憩なしフル活動

19:00に名古屋出発

0:00に東京帰ってきました

要するに完徹!
眠かった!
(帰りの高速まじでヤバかった)








アニバーサリーバトル
使用デッキ:我流Mハッサムダスト

1回でも負けたら今回はもう2週目はナシで!
ポイント&サイン勢になります!


ファースト(初卓)

1戦目
vsギラダーク

凄い接戦
エネ爆ダークライ
クロケアって3回言った
6-3で勝利!


2戦目
vsギラダークボーマンダ

またまた凄く熱い試合
6-4で勝利!


プレミアステージ

1戦目
vsエネ割りオーロット

めちゃめちゃ強い方だった
やはり土曜のフルコンの様にはいかず
シビアなタイミングになんとかオカルトマニア+手張り+メガターボで頑張る
相手の盤面崩れて山も残り2枚までいったので、
お相手投了で勝利!


ストレートで短時間だったからか、
なかなかお相手来ず待つ

2戦目
vs行進

行進じゃMハッサムを落とすのがかなり厳しい経験を何度もしてたので少し安心する
先1、ハイパーボル使う
^^!?
シェイミ2落ち
軽石2落ち

いやいやMハッサムで戦えばなんとかなるべ
Mハッサム立つ、アイアンクラッシャー


お相手かなり悩む
「えぇい、もうヤンキーや!」(関西弁の方でした)

行進を11枚落とす

バチュルで220ダメージ出され落とされる

まじかよ

返しに12枚目のバチュルを処理する


ミュウが出る

パズル2枚…



くそぅ…


4-6で敗北

私は出来なかったけど行進でMハッサム220をワンパンって容易?


と思ったけど、1枚でも行進ポケモンがサイド落ちしてたら無理だよな…


悔しい


でも序盤で行進を11枚落とす行為を「ヤンキーする」という言い回しは好きだし
とても楽しい方でした




ということで、プレミア2没

お疲れ様でした


sinyさん初クライマックスおめでとう!

その後は効率良くポイント&サイン勢を有言実行できました

嫁と2人で
イマクニ?
愛美お姉さん
有田先生
ポニータ石井←
のサインを獲得

トレードステーションで妖のキラエネ獲得 (; ;)

新潟はカイリキーとかいう萎えっ子だったから非常に嬉しい

ポイントもそこそこ

とりかえっこプリーズも無事完了しました





新潟も、名古屋も、色んな方に会えて楽しかったです!

お会いした方々、
対戦してくださった方々、
ジャッジ・スタッフの方々、
クリーチャーズの方々

本当に有難うございました!



次は1月に!!
名古屋も行きます
新潟も行ったのに。


新潟惜しかったけど名古屋はポイント勢に成り下がりそう

6人で車で行って、
現地でチーム町田の遠征組と合流します

開始前と打ち上げは集団ですけど

会場ではずっと1人でへらへらふらふら回ってると思いますので

みやたさんをお見掛けした際はお声掛け頂けると嬉しいです
一緒に写真を撮りましょう
20thアニバーサリーフェスタ 新潟
20thアニバーサリーフェスタ 新潟
20thアニバーサリーフェスタ 新潟
まさかの遠征できました!

Twitterでカズヤさんが急遽7人乗りの車で募集をかけてくださり
偶然、早々にも発見できたため先着間に合い、
有志7名で新潟へ行ってまいりました!

カズヤさんには感謝してもしきれません
本当に有難うございました
本当に有難うございました!







大会での成績ですが、
勝率はわりと良かったです。

とりあえず9月のブランクは解消できました。
しかし、結局あとサイド1枚(フラダリをツモれば勝ち)というところで
5連勝ならず
クライマックスステージには行けませんでした…




アニバーサリーバトル

ファースト
一戦目 〇
二戦目 〇
プレミア
(三戦目) ×

ファースト
一戦目 〇
二戦目 〇
プレミア
(三戦目) 〇
(四戦目) 〇
(五戦目) ×


クラシックバトル

一戦目 〇
二戦目 〇
三戦目 ×


3on3

一戦目 〇
二戦目 ×


平成vs昭和


×
〇 (ラスト試合でゲッコウガでMジュカに勝った……)












行く前はかなり不安があったり、
クライマックス直前でN連打で逆転された時は絶望でしたが、

その後出遅れたプレイポイントを巻き返して人並みにポイントも稼げましたし

嫁が大本命のルカリオを、大本命のかげまる先生に描いてもらえましたし

ポケカを通じてまた多くの繋がりを増やすことができたので、

最高の新潟でした!




今度は抹茶バニラさんとカズヤさんと麻雀打つんや…^q^



対戦して頂いた皆様
運営スタッフの皆様
クリーチャーズの皆様
有難うございました!

試行錯誤

2016年10月5日 対戦履歴
試行錯誤
画像:闇に染まったゲッコウガ組んだけど
イベアークに要らないカード12枚くらい増えただけだった
所詮プロモなのか





さて
アニバーサリーフェスタに持って行くデッキは恐らく

・ゲッコウガ(スターミー)
・行進(パズル)
・白レック(鋼)
・悪ギラ

と、どれもよくある型をチョイスしそうです



せっかくだからオンリー要素多めで突撃したいと思って
尖ったラフビー(A)とか尖ったミュウゲロゲ(B)とか
持ってカリン&ジムバトルに参戦してみた最近の成績がマジでやばすぎる


(A)〇×〇

(A)〇××〇

(A)×××

(A)〇×

(B)××××




これは酷い^^


中でも3つ目のジムバトルは、
0-6で負けてサイドをめくったらラフビーのビークインが3枚こんにちは
そりゃアンノーンで戦うことも辞さなくなるな?な?



(B)のデッキは序盤普通にブルブルとかレジストブリザードして、後半クロケアでサイド取らせずホルビーでデッキアウトを狙いたい構築

で、
1戦目、2戦目と、それが抜群に上手くいって
(具体的にはエネ捨てさせて釣竿ロック)

もう相手のデッキアウト待つだけだぜ

だったのに両方ともギリギリのところでタイムアウト負け☆
2-3
3-4

シャカパチや「もう少し早くお願いできますか」
ができないぼくが使うデッキじゃないですね

いや、まぁこっちのデッキは欠陥でもあるんだけど








はーーーーーーーー


おとなしく、
手持ちをよくある行進とゲッコウガに戻します( ・̥̥̥ᴗ・̥̥̥ )
9/24 ジムバトル・力のハチマキジム
9/24 ジムバトル・力のハチマキジム
約2ヵ月ぶりの日記更新です


今まで毎日ポケカに触ってたのに、

8/2~9/6までずっとお休みしてました

というのも8月末に、
八王子で結婚式を挙げてました


自作する物が莫大だったため
準備がもう 大変で大変で

しかし皆様のお陰で派手な式になりました
本当に有難うございます!



2次会のコスプレパーティー(画像1枚目)でサカキとロケット団員から、
過去にポケカで対戦して頂いた方々のサインが書かれたお気に入りカードを
ファイリングしたバインダー(画像2枚目)をサプライズで頂きました




ポケカやっててよかったなあ

























土曜日、久々にイベント参加しました


ジムバトル @町田フルコンプ 8名
12:00~ スイスドロー(途中で店員さんが変わったらしくマッチングや順位に不備あり…)

使用デッキ:白レック+サンダース+ジュペッタ


1戦目 イベイベ

完全にギラティナやジガルデやボルケニオン等
環境のEXをメタった、尖ったデッキ…
ノイザーが4枚入ってました

先1取られて前も後ろもノイザー貼られて回されるも、
白レックとイベで殴り合ってサイド2-2のあとは、
サンダースさんが無双
クラハンとノイザー全ての的になるも、手貼りで耐える

〇 6-2


2戦目 ジガルデ+メレチャー

お相手こちらが白レックと知っていたので
メレシーBREAKを2体立てて後ろでチャーレム育てる

オカルトマニアには容易にアクセスでき、
サーチャーも数枚握った状態で4-4を迎えるも、
N、
パラレルで3体、
山からキーカード引けず

× 4-6


3戦目 ルカリオ+バット+チャーレム

嫁との対戦
私の組んだデッキ…
でも普通に苦戦した
クラハン改ハン辛い

〇 6-4


結果:同率2位


今回の旧デザのエネ、初めて見た 笑




合間にカラオケにてボドゲを挟みつつ
場所を変えて



力のハチマキジム @相模大野 14名
20:00~ ガンスリンガー形式

お世話になっているたかさきさんの公認自主イベント
ボドゲ組から6人で参加

会場にも久しぶりにお会いする知り合いがたくさん


1戦目 お父さんプレイヤー
サンダース・グレイシアetc.
〇 6-2

2戦目 たかさきさん
白レック
〇 6-0
× 0-2

3戦目 でんちゅーさん
白レック
× 0-2


後半の止まり方なんなんだ 笑

2勝で追加のプロモパック頂きました~



対戦して頂いた方々有難うございました!
カードエキスポとか、カリンとか
どうしても休日のイベント後だと飲み会とかオールでボドゲとかになっちゃって無限に時間を吸われるので

すぐに日記を更新できず

結局平日まとめての雑記になってしまいます・・;



えーと
7/23
ジムリーダー決定戦@町田フルコン
ジムバトル@町田イエサブ
7/30
カードエキスポ@パシフィコ横浜


どれも成績が勝ち負け半々でした

プレミはしなかったものの
どうしても相性で半々になっちゃった感じ

弱点をカバーできて尚且つNにも強いデッキを考えます



8/2
カリンナイトバトル@町田イエサブ

グループ優勝でアブソル獲得できました~


前日の夜中に急遽組んだくっそ弱い
A「ガブ(プロモ)ガブ(闘)ダスト」

クレッフィ・怖いお姉さん・レンジャーetcを入れた
B「ゲッコウガ改」

の2つを持っていったんですが…

チキってBを選択してしまいました…

昨晩組んどきながら、回して
「あっ クリムゾンエッジ 弱いっ」
って言って寝たので



その後はいつも通りのメンバーで晩飯しながら
オンリーワンデッキについてカードプール見ながら
あれやこれや語り尽くしたので
今度はヘンテコデッキで行きますね

ダーテング(まきあげる)
ドレディア(うるうる)まで考えている


対戦して頂いた方々
スタッフの方々
有難うございました!





あと、カードエキスポが凄く楽しかったです

CHANGさんや魔女さんお疲れ様でした!
会場の雰囲気がとても良かったです

ポケカは勿論
フォースオブウィル
ラブライブスクコレ
ガンダムクロスウォー
などなど
4人で回りながら色々体験させて頂きました

打ち上げやトレカEでも復習して遊ぶハマりっぷり


散財しないように気を付けます!
7/9~20の雑記
7/9~20の雑記
7/9~20の雑記
暑くなってきましたね

夏がSummerですね


最近ポケセンスカイツリータウン行ったり水族館行ったりバーベキューしたりしました

しましたが、合間合間にずーっとカードはやっていたので

いつもの如く雑なんですがショップの戦歴だけ記録しとこうと思います



■7/9 ジムバトル @町田フルコンプ
XYレギュ スイスドロー
使用デッキ : Ωバリアズ(画像)

1戦目 PPMゲロゲダークライ

ソーナンスが仕事するしフェアリー貼ったゲングラが固い
やりたいことがちゃんと出来る

勝ち

2戦目 鋼(ゲノ・ガルド・マギアナ)

オカルトマニアガイアボルケーノ連打で快勝
よく町田にいる人なんだけど
ピンチの時にゲノにAZ打って道具も大量のエネも全部さっと手札に戻して
注意してからトラッシュに送るの
枚数把握もしてないしポケカ歴長いからAZなんて間違えないだろうし
イカサマとしか思えないのでやめていただきたいです

勝ち

3戦目 ライボフリーザー

流石にこれは相性が良い
冷たい吐息で2ターン起きなかったのは怖かったけど
お相手のサイド落ちにも救われ

勝ち

結果 : 優勝


■7/9 ジムバトル @町田イエサブ
XYレギュ スイスドロー
使用デッキ : ゲッコウガ

1戦目 不戦勝

2戦目 バクフーンゴウカザル

相性が…

勝ち

3戦目 Mサナ

キーカード引けず

負け

結果 : 3位


優勝したくーやさんとフリー

行進vsジガルデヤンマ

負け

ゲングラvsMサナ

勝ち


■7/10 バボカ親善マッチ@八王子フルコン
使用デッキ : 伊達工+及川

1戦目 烏野(変人速攻型)

勝ち

2戦目 烏野(山口型)

勝ち

結果 : 優勝


■7/17 ホビステ夏祭り @立川ホビステ
店内でプレイヤーを見つけて対戦し各自ポイントを稼ぐ形式

嫁 使用デッキ : オーロット

勝ち
勝ち

私 使用デッキ : 行進

勝ち
負け
勝ち
勝ち
勝ち
勝ち
勝ち


結果 : ルチャブルスリーブとフーディンデッキケースをたくさん頂きました


■7/17 バボカ親善マッチ@八王子フルコン
使用デッキ : 久々に傘

1戦目 及川山口

負け

2戦目 角川

負け

3戦目 烏野(変人速攻型)

勝ち

結果 : 圏外



対戦して頂いた方々、スタッフの方々、
有難うございました!
7/5 ジムリーダー決定戦@町田イエサブ
ポケカを始めてから使ってきた主なアタッカー達は
バチュルとか
バケッチャとか
ビークインとか
ライチュウとか
ゲッコウガとか

非EXのちっちゃい子ばかりで

強い弱い以外にビジュアルも戦闘スタイルも好きで愛用してたとこがあるんですが

ゴツイのあんまり好きくないんですが



ホームのジムリーダー決定戦で使ったデッキは
ゲンシグラードンEXでした(^◇^)


久々のEXどころか
ゴツさの極み
ゴツ極

1試合に2回「 原 始 回 帰 (野太い声)」って言う



ナンス&固いお守り&フェアリーエネ入りの超スロー回復型です

素直に言えば日本チャンピオン決定戦のリョウさんリスペクトです


4入りナンスが先頭で止めてる内に

後ろのフラダリされないハンマーされないメガホンされない怪獣に手貼りとお守り

ナンスとロボが掃除されたところでガチガチの怪獣がGAIA♂VOLCANO言い続ける

260(チョッキなら280)が出されなければフェアリードロップで回復しながら暴れ回る

スタイルだけは初見殺しに少し近い内容でしょうか


リョウさんと対戦して頂いたら使ってみたくなったので組みました

ただメガターボとか入れてるしグッズ枠はかなりアレンジさせて頂いてます





しかし前日に組んだ上、過去に一度も触ったことのないアタッカーで出るのは如何なものか…
深夜に回しはしましたが

とりあえず、Mサナ、ボルケニオン、ジュカイン等EXには強いので、
勢いで押し切ります



7/5 ジムリーダー決定戦@町田イエサブ
18:30~ スイスドロー 参加人数:10名


1戦目 オーロットフーディン

無 理


ジムリーダー戦には居ない読みでした

凄いですよこれ

①先頭ソーナンスさん、森の呪いもスプーン曲げも止められないガバガバの守備(コンセプト死亡)

②お守りも貼れなければ回復もできない(コンセプト死亡)

③ベンチ温存型、ベンチ狙撃される(コンセプト死亡)

④ソーナンス超弱点だしオーロット闘抵抗



Mジュカインvsゲッコウガに引けを取らない相性差!

特に①と③が犯罪級^^

勝てる理由が一切なく負け




2戦目 イベルタルサザンドラBREAK

お互いに6ターンくらいかけて最強の場を作る

も、まさかの2戦目もベンチ狙撃

フライトナイトさんが漆黒の槍を投げてくる

マウンテンリングの重要度を理解しました

その後、殴り合いスタートで接戦のサイドレースを繰り広げるも

ラストにダークバーンをヒットされ負け

対戦後に「場を2(3)進化の完成型にもっていけるので相性かなり有利です」とお言葉を頂く


う~ん引き(;^ω^A



3戦目 ボルケ二オン

やっと想定のポケモン相手にコンセプトの動きをさせて貰えそう…

後攻

先頭グラードンのため、先1お相手フルで展開

フーパシェイミのスカイフィールド、ボルケ二オンEX4体含めベンチ8体

後1、とりあえずソーナンス出してグラードンにフェアリー貼ってガーデンで逃げてロボ出してエンド

ここでグラードン呼ばれてスチームアップ連打されて落とされたらマズいですが、その為には鍛冶屋とフラダリを同時に使う必要があるはず


その後はソーナンス先頭で後ろ2体のゲンシグラードンに永遠と手貼りを続けます

スチームアップをさせないソーナンスさんの守備が優秀すぎて、1体倒すのに6ターンかかる

フラダリもされないのでお相手パワーヒーターしかやることなくて暇

これめちゃめちゃフラストレーション貯まるだろうな…


超絶ゆっくり育て8ターンくらいしてから技を連打

サイドレースを始めるも260はワンパンされず、他を倒された返しに倒して勝利



結果:圏外


ううう 悔しい


ちょっとデッキの勝率が掴めなかったので、

フリーを2戦させて頂きましたが、両方勝利できました

同じグッズロックでも、ブルブルパンチには問題なく勝てる様子

やっぱりベンチ狙撃のオーロットが駄目


××〇
〇〇


うーん

とりあえずまだ解体せず、どこかで使ってみます


イエサブ後は安定の夕食、今日は6名
ムーさん優勝おめでとうの打ち上げ会
楽しい!



対戦して頂いた方々
スタッフの方々
有難うございました!
7/2 ジムバトル@町田フルコン&イエサブ
7/2 ジムバトル@町田フルコン&イエサブ
ジムバトル 町田イエサブ 12:00~
スイスドロー 参加人数12名
使用デッキはどちらも煌めく行進


1戦目 Mサーナイト

引き分け
→じゃんけんで決着→負け

2戦目 ガルド&メタチェ&ミュウツー

負け

3戦目 悪

勝ち

4戦目 ファイアロー

勝ち


結果圏外



ジムバトル 町田フルコン 15:30~
ダブルエリミネーション 参加人数12名


1戦目 ダークライカラマネロ

勝ち

2戦目 ボルケニオン

勝ち

3戦目 メガヤンマゾロアーク

負け


結果3位




同じデッキで通して

△×〇〇 〇〇×


勝率約75%
それなりに自信のある構築だった上にプレミもなかったので
もう少し上がれると思っていました……残念

ただ制限時間はもっと意識しないといけないと反省しました

対戦して頂いた方々、スタッフの方々
有難うございました^o^




画像は入手したイタリア版!
カッコイイ!
デモヨメナイ!
6/21 ジムバトル@町田イエサブ
今月仕事が忙しかったんですが
奇跡的に昨日は早く上がれたので
火曜町田、久しぶりに行けました!



新弾発売後、初のポケカ~

(日曜はバボカとヒロアカTCGにたくさん参加してました^^;)


必要な新カードはトリバーさんにヒロアカくら寿司verと交換して頂いたので

デンチュラさんをピン挿ししてみるか

粉々に解体してストレージに散っていた行進パーツを掻き集め

デンチュラ・ニンジャ・スペチャ・レンジャー(後に環境を読んでノイザーに変更)
を1枚ずつ加えて
ミロパズル行進で参戦しました




ジムバトル@町田イエサブ
18:30~ スイスドロー 参加人数7名

■1戦目 コンパンくん

全ターンお相手のボルケニオンが死ぬほど回る

後1から連続でスチームアップ×3→まわし小ボルでパワーヒーター→ベンチ完璧
というボルの理想展開

それでもなんとかパズルやセンパイコウハイでフルに回し
殴り合いで追いかける

サイド4-4の状態で、次にEX狩れるところまで追いついたけど
Nした後のお相手の2枚の中にサーチャーあってフラダリという
よくあるポケカ

4-6で敗北


■2戦目 ゆめいろさん

先攻・手札やばすぎでしたが、後1で打ってくれたNで回復

お相手がN前もN後も回りが悪かったようで
先2からメガホンやノイザー(読み当たった)で妨害しつつ
バチュル達が暴れて勝ち

6-1で勝利


■3戦目 sinyさん

非EXだしデンチュラも弱点突けないし
ダブル無色での殴り合い
どうやってもサイド1枚ずつしか取れないのは
Nが怖すぎるから終始落ち着かない

きらめくパズルしたりニンジャしたりで戦いながら
メインアタッカーを処理していったら
お相手の後続がなくなり勝ち

4-1で勝利




結果、サイド差で2位でした





その後
ゆめいろさんsinyさんムーさんと後から来た鯖さんトリバーさんで夕食

ポケカが出来そうな広い空間とテーブルの有無でディナーを選ぶ大人達←


ポケカ、PTCGO、コマスターなどの話で盛り上がり
食べ終わってからは3on3 笑



本日1位だったのに対戦出来なかった初対面のムーさんと対戦させて頂きました


・先1で前にノイザー
・中盤パズル等でサーチャー回収しまくってオカルトマニア連打に徹する
・終盤の打点調整がドンピシャ
・フィニッシュでまわしシェイミが山のラス1バチュルとニンジャでドロン
という鳥肌立つぐらいの回りが実現でき勝利しました


がムーさん常に確実な最善手で対応する冷静なプレイングで
オカルトマニアが連打できる盤面さえ確保できなければ負けてたかもと思います


あと発声やカードの扱いが物凄い丁寧で、非常に対戦して気持ちよかったです!

「バトルサーチャーでNを手札に加えてから、使います」

見習います

まだ「バトルサーチャーでNを使います」なので



ただとりあえず「バトルサーチャー、N」 の人はそろそろ直して欲しいものです
「使いますか?」と相手がわざわざ聞かなきゃとんでもないことになり得る組み合わせなので


対戦して頂いた方々、
スタッフの方々、
有難うございました!
イベントオーガナイザー・ルールエキスパート
基礎編
25問中、24問正解
応用編
25問中、23問正解

無事、イベントオーガナイザー・ルールエキスパート両方とも合格致しました





今まで都内等で、この人オーガナイザー資格あるのに発声しないなぁ…、とか
上級ルールには凄く詳しいみたいだけど、フロアルールを守ってないし対戦相手に敬意なんてないんだろうなぁ…

という方を何度か見て少し残念な気持ちになったことがあるので

自分は今後そう思われない為にも

そのあたりは今まで以上に気を付けて
気持ちの良いプレイが出来るよう、常に心掛けるぞ

というのが、細かいルール云々以前に決心したことでした

頑張ります
休憩
休憩
6/5が嫁Birthdayで増田順一さんのコダックも同日が最終キャンペーンだったため買い物してからメガトウキョーへ

10パックで2コダック確保


ポケモンカードゲームガチャをプレイしたら馴染みの†ENDGAME†が出てくれました

(馴染みといってもTシャツだけでデッキに挿したことは一度もないが) 嬉しい


当日メガトウキョーではポッ拳のジュニアトーナメントが開催されてました

ちっちゃい子に混じって怪しい風貌のお兄さんは見学してました

ゲームは全然やらないんですがポケモンコンテンツは観てて楽しいですね






さてカードなんですが

6月は仕事が忙しくてあまり参加出来そうにないのです…orz

土曜ならばワンチャンありますが

いつもの火曜は7月まで厳しそうです(;A´エ` )

せっかく町田でお友達が増えたのに悔しい限り




それでも6/17新弾発売直後の土日はなんとかして町田や都内へ逃避行しようと思うので宜しくお願い致します





とりあえずそれまでは仕事しながら皆さんの対戦履歴と
クレッフィダスト問題の公式裁定を細々と待っております(^-^)
【ハイキュー!!バボカ!!】5/29バボ感謝祭@KFCホール【2周年記念イベント】
【ハイキュー!!バボカ!!】5/29バボ感謝祭@KFCホール【2周年記念イベント】
ちょっとポケカ外の日記を失礼します


昨日は私が嫁とハマっているもう1つのTCG
「バボカ!!」(週刊少年ジャンプで連載中の「ハイキュー!!」のTCG)で最も大きなイベントが開催されポケカ仲間やバボカ仲間と参戦してきました!


色んなドラマがあって本当に楽しかったのでザックリ書かせて頂きます!





まず
128人トーナメント優勝目指すぜ!と前日に調整会までしておきながら
受け付け即締め切りにより全員で0回戦敗退しました\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/




当日ゲスト・スタッフ・プレイヤー全員の予想を遥かに上回る人数が集まってしまいました 笑


他TCGプレイヤーからすれば「ハイキューの?カードゲーム?それ人口ほんとに多いの?」
に尽きると思います
もちろん他と比べると圧倒的に少ないはずです 笑



前回の大型大会は完全予約制の先着100名限定のバトルなのにほぼ定員割れだったらしいですから



そんな経験を得た上で
11:00開場
12:00開演
定員128名
だったら11:20に行っても大丈夫だと思いますよね???←正当化



昨日はキャパ&実想定150人程度?の会場にトータルざっと400人超え?

トーナメント受け付けは開場して10分で終了したそうです!



驚きました

しかし過疎っている地方から遠征した友人に、この盛り上がりを見せてあげられたのは本当に良かったです!
モチベーションもかなり上がっていました!

本当に大盛況でスタッフ・開発部の方々はめちゃめちゃ大変な1日だったと思います…本当にお疲れ様でした!





さて

本戦に間に合わなかった人間が当日何をして楽しかったんや
なんですが


本戦以外に先月から募集された「ファンデッキを制作し応募するキャンペーンの結果発表」や
「本戦とは別のポイント試合」があり


その2つ、主に前者が嬉しすぎる成績だったのです。゜(゜´Д`゜)゜。





応募総数200個以上のファンデッキの中から

5名の優秀賞を頂きました!!!




感無量でございます…!


本当に感謝です

会場で実際のカードと共に額縁にまで飾って頂き

エンディング後にバボガラス様と記念撮影も叶いました!


後日賞品の発送や
公式Twitterによる受賞作の公開をして頂けるそうで

頑張った甲斐がありました…!





また
ポイントバトルでは合計8試合も参加でき、

好きなデッキで8戦7勝という高成績を残せました!

景品も頂けて大満足です


色々な知り合いの方にお会いできた上
対戦して頂いた方もみんないい人で
新しい出会いもたくさんありました!




対戦頂いた方々、

スタッフの方々、

バボカ開発に携われた方々、

本当にお疲れ様でした!

有難うございました!


バボカ2周年、おめでとう!!
ハイキューもバボカも大好きです!!
5/21-22 カメックスメガバトル千葉大会
5/21-22 カメックスメガバトル千葉大会
両日参加して参りました

めちゃめちゃ楽しかったです


カードに対しての感想ではなく

というかもう意識低いエンジョイ勢なのでカードに対しての感想はあまりなく()


皆様との交流で全て満足で御座います





ポケモンカードを始めて先日やっと1年が経過したんですが
並んでいてもトイレに行っても3on3のランダム対戦相手すらよく知り合いと当たりました


あとチーム町田の写真を見て
あーーーーーーーーーーーポケカやっててよかったなぁ
とかしか思わない
エンジョイ勢どころかおじいちゃん勢みたいな思考回路の
フワフワ野郎に気付けばなってました






そういえばこのTシャツ
ブラッキーEXの下技が中二っぽく「†END GAME†」とか書いてある、
プレイマットの様なデザインになっているんです

チーム町田の面々の意見を元に制作しました

全てにおいてゆるゆるですが
このTシャツ欲しいとかこのチーム混ぜてとかもし思ったらご遠慮なくどうぞ 笑








さて、大会ですが
当日の様子や多かった環境なんかはDNのどこを見ても分かると思うので
対戦履歴の勝ち負けだけ



【5/21 一日目】

ファースト


セカンド
〇×
×
〇×
〇×
〇○

プレミア
〇×

かげまる先生サイン
イマクニさんサイン

3on3
〇(チームも〇)
〇(チームも〇)
〇(チームも〇)

ノックアウト



【5/21 二日目】

アドパスセカンド
〇×
〇×
×
×
〇○

3on3
××



酷い~~~
酷過ぎですね
一日目の後半くらいしか良い成績がありませんでした













最後に、面白そうなのでお会い出来たプレイヤーの方々を全て書き上げてみます^o^ 漏れがあったらすみません!

お話しした方々
sinyさん・まさくん・CHANGさん・鯖さん・トリバーさん・ミツヒデさん・ariさん・ジャラさん・マダオさん・ゆめいろさん・モミジくん・わっきーくん・つるまきくん・フェフェスくん・なつみさん・きょうかちゃん・嫁・くぼちゃん・リョウさん・もこさん・でいとなさん・やしろさん・コアラまーさん・たかさきさん・ヒラノさん・あおいさん・イマガセさん・ラスカルさん・レッズさん・でんちゅーさん・くーやさん・ホリグチさん・KRさん・クリスさん・イマクニさん・ナカムラさん・レックウザさん・魔女さん・さかきさん
お見掛けした方々
西澤さん・とーしんさん・ストーさん・くろさん・あきらさん・ライトさん・ウジャさん・ヤナギブソンさん


書いてたら名前だけ知らない方がたくさんいて全然駄目でした 笑

それでも書いただけで既に47人!
名前を知らない方々を含めたら60人くらいでしょうか
千葉は本当に多くの方々が集まるので楽しくて仕方ないです…


本当に有難うございました、お世話になりました!
お疲れ様でした!
運営の方々、有難うございました!

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索