久しぶりにポケカ界を覗いてみると

デデンネがどのデッキでも当然のようにシェイミしてたり
デデンネがランプラーしてたり

してるんですよね

自分がホットにプレイしてた時代は
なかまづくりくらいがデデンネだったので
使われないからこそ「デデンネ杯」がネタとして良かったから良かったかも

でもこんなデデンネ環境ならそれはそれで楽しかったかも
楽しそう

CL2021横浜を配信で観戦しながら思いました

各種ファンデッキコンテストの広告班になってくれただんちゃん
タカマツ選手おめでとうございます!





さて
近況というか予定ですが、

田舎で育児を始めて3年目になりましたが
来年、
2021年5月30日〜
2022年2月1日

までの間にまた東京へ戻るプランでおりますので
よろしくお願い致します!
東京と埼玉の県境で幼稚園と小学校と病院が近くて家賃が安くて治安の良いレシピを探しております!



あとあと別件ですが

今年2020年の12月12日
浜松にて『ハイキュー!!完結記念★バボカ杯in浜松』
を開催する予定であります。

現時点までで東京、埼玉、群馬からも
点在するバボカプレイヤーが有り難くも浜松へ集まってくれるそうなので

こちらもよろしくお願い致します!




みやた

生きてます

2019年9月10日 対戦履歴
2019シーズンはトレーナーズリーグ?ってやつを1度も見ることすらなく終わりました!

CSPも綺麗に0でした
1年間以上引退してました
が、
2020東京のエクストラに申し込んだら当たりました
復帰してみたいので誰かポケカ教えてくださいませ...
デデンネGXについての考察
【RR】

一般的なビジュアルより瞳にそれぞれ2点ハイライトが加筆されているため
極度なウルウル感に視点が集中されるイラスト

公式イラストレーターPLANETA Igarashi様
(Twitterネーム kazu様)の3DCG作品で、
収録当日の19.01.11にご本人が
『少しイラっとくるような「あざとかわいい」感じに調整してみました』とツイートしている

あの独特なサイズ感が手に取るように分かる上からのアングルは
初めてデデンネがポケモンカードゲームに登場した「XY3」ライジングフィストの
なかまづくりデデンネを彷彿させるため胸熱である

SMシリーズで登場した妖タイプ2種類のデデンネは
どちらかと言えば真横から、絵本のようなテイストで描かれた作品であり
こちらもこちらで可愛いが
いわゆるカードコレクターからすると待望の構図&テイスト

3DCG独特のテクスチャにより
拡大して観ると毛並みの流れが分かるのも実物を楽しめるポイントで
実際パックを剥いた多くのプレイヤーが発見している

Webで公開されたフルサイズイラストでは手前に伸びた尻尾まで
綺麗なテクスチャを堪能できる

ヒゲに当たるハイライトは、遠くから観るとこの部分だけ
かたく固定されているようにみえる

手前の落ち葉や奥の岩肌もそれぞれ作りが細かい
1本1本に抜かりがなくプロの技術が恐ろしい

画面下の大地が緑×黄土
目の高さより上がグレーで、光源が当たると青みがかる色合いも
綺麗な自然の中で生活してる様子が想像できる

そんな実写感のある描写に突然ログインして出るエフェクト
シャボンとわざとらしいほどのキラキラマークに光の粉である

調整された「あざとかわいい」は瞳のハイライトへと言うより
こちらのエフェクトな気がする

伝説キラコレクションに収録されたデデンネのキラキラは
どちらかといえば印刷加工によるところが大きかったため
この効果のイラストは見慣れたように思えて初めてかもしれない

誰がどう見ても紛れもないあざかわデデンネで
イラっとくるような憎らしさから入信した自分も大満足なカード

本当に有難うございました


【SR】

むかし勝手に創作で「デデンネEX」を描いたことはあったがまさか
公式で拝めるとは思っていなかった

このSR独特の輪郭線である
セルリアンブルーのような鮮やかな青である
ぱない

イラストは我らが5ban Graphics様

むしろRRの作品のほうが5ban Graphics様じゃないのは不思議

もう言うことないあの表情としっかり全身が収まったザ・デデンネ
安心安定の小物感

手前に上げた足とお尻のラインはストラップ商品で何度か見かける
フィギュアのそれと似ている

ただ持った尻尾はだいたい垂れ下がっているので
上に伸びている構図は珍しい
このタッチならでは

HRはメタッリク感ある加工だが
こちらは背景→輪郭→デデンネ
の配色が
黄→青→橙色
なのが最高にビビットな63×88を作り上げているので
是非手に取って感じて頂きたい

本当に有難うございました







【テキスト】

なんかいっぱい引ける



ズガドーンとかフェローチェとかマツリカとか
ズガドーンとかフェローチェとかマツリカとか
春が冬になってました

お久しぶりです

浜松は暖かすぎて
12月になっても蛇がまだ冬眠してなかったりするそうです



久々にDiaryNoteをあけたら最後の更新が4月のCL京都になってまして


ポケカでは

・JCS2018
・CL2019東京
・箱根合宿
・ビードルフェス

などに参加しました


直近の八王子ビードルフェスではコスプレ可能イベントなので
ウルトラビースト併せで会場スタッフしてました(写真参考)(当方ズガドーン)


当方ズガドーンってすごいワードだ





参加しなかったイベントは

・各シティリーグ
・各トレーナーズリーグ
・CL2019新潟

です


2年ぶりくらいに大型大会に不参加(家庭の事情でキャンセル)したうえ
シティもキャンセル(同上)したので
2019シーズンはCSP無しのままSNS越しのイラストとか映像とか配信とかでたまに遊びたいです








ポケカ外では

娘が生まれました




もう「プレイヤー」と言えるか怪しいのでパパプレイヤーではなさそうですが
パパになりました



デデンネじゃなくちゃんと人の子が生まれて良かったです



名前の第8候補くらいに『茉莉花(まつりか)ちゃん』がインしてましたが
「なんかポケカ勢が反応しそう」だからやめました




たぶん世界に1人も居ないのにしっかり素敵な名前を授けられたとイキっているので
直接会ったとき何卒伝えさせてくださいませ



都内のジムバトルでマッチングした男の顔なんか2秒で忘れますが
生まれる前に橋本の家で祝ってくれた方々への感謝は1,000年くらいは忘れません










あと仕事が2回ほど変わりました


ダブル無職だったタイミングが
妻が妊娠した直後と
妻が出産した直後


という人生デンジャラスドリルな橋を渡りましたが



現在は静岡県と愛知県で根強く蔓延るでかい企業で
絵を描いたりイベントのゲーム企画したり始めたので

多少こだわりメットになりました


おわり

CL2018京都

2018年4月25日 対戦履歴
CL2018京都
CL2018京都
久々の更新
名古屋の記事も書いてないんですけどね…

浜松の猛者はわさんruiくんサトウさんと深夜に車で出発


持ってったデッキは2個
この日のため練習してきたゾロダストと
手に馴染んでるエンテイガメスビクティニ型

朝まで迷って結局後者にしました

後者は良くてベスト32、悪くてベスト128
前者は良くてベスト4、悪くて3連敗予選即終了
だと思って練習してた

そう思ってたら尚更前者を握らなきゃダメなのにビビってしまった気がする


CL予選

■1戦目 マッシルガン
×

2戦目 ロンゾロ


3戦目 レシラムホウオウ


■4戦目 マッシルガン
×

5戦目 ルガゾロ


6戦目 オンバーンゾロ


■7戦目 マッシルガン
×


4-3で予選終了
悪くてベスト128だと思ってたのに最終ランクは190そこら
だめでした

マッシルガンに勝てないのは分かってたんだけど
■1、4、7の3つの試合が
もう
知ってる流れをしかもまったくのリピートで3回放送してるだけって感じで
アタッカーの順番もサイドレースも1ターン向こうが早くて勝つだけって
知ってはいるのに考え抜いてもどうしようもないマッチで淡々と負けました

ルガゾロとかミラーとかには勝つんだけど…ルガゾロメタったグソクダストやグソクゾロは全く会場で見なかった
悔しす


とりあえず
そんな感じで
トレリで獲ったポイントがちゃんと入ればこれで累計310pt

6月で400達成出来るように頑張りたいです
(諸事情あるので参加出来ればですが)


一緒に行ったruiくんが3位
大会後にお家に遊びに行ったうおんさんが2位だったので嬉しかったです
お疲れ様でした
☆冬のファンデッキコンテスト☆-GrandFestival-
☆冬のファンデッキコンテスト☆-GrandFestival-
オンライン予選を通過した本戦エントリーが42名
当日見学者が約30名

二次会居酒屋66名
三次会カラオケ24名

撮影からファンアートまで描いていただき
お世話になっている高田馬場バトロコ様にもご協力いただき
まさにフェスティバルでした


本当に有難うございました



出場者全員もれなくレベルが高過ぎでしたがこのイベントは実際に一次審査のアピールタイムを観ないと1も伝わらないのでTwitterでも文ではあまり発信してません 笑
超人気YouTuberや某店員さんが映像アップするのを待機する方向で(他力本願)



















デデンネ杯とか他の方のお手伝いなら多少やるかもしれませんが、

たいあたりジムとデデンネ杯による☆ファンデッキコンテスト☆はこれにてお開きとなります

長い間有難うございました




例えば、いつか、それこそ3年後くらいにトイがもし「東京で久々にやるぞ」って私に言ってきたら
そしたら頑張ります





最近複数人のグループで開催する公認・非公認の素敵なポケカ大会や面白イベントが数え切れないくらいたくさんあって
そこでこの主催グループが最強!完璧の運営チーム!って必ず聞くんですが
仕事できる人同士が3人以上集まれば5人6人と増えても最強と言える組織にはなりそうと思っちゃうことも
あったりするんですが

ファンデッキコンテストについては
「トイ」って1人の男が最強というかバケモノだった

え、今後ファンデッキカジュアルイベントが各地で開催されるとしてこいつが携わらずに春ファン〜冬ファンの盛り上がりとブランドを超えるって出来るの…と隣にいて不憫に思うほどに


私自身は制作物とか司会とか企画とか良い働きができたかなと多少は自負してるんですが
ぶつかりあって会議する相手がこいつじゃなかったらファンのデッキのコンテストは春で終了してました

こんな扱いにくい長髪デデキチ危険人物をよく使ってこれたなと日々関心してます

使われました

この人が今後主催するイベント(直近だとヤナトイナイトバトル、ニャオニクス杯)は間違いなく盛り上がるでしょう

みやたさんとゆさまさんは3月から静岡県浜松市へと引っ越します

休日に公認自主イベントや大型大会、チャンピオンズリーグへは顔を出しますので宜しくお願いします

東京のみんなのイベントや大会に幸とデデンネ多からんことを
☆冬のファンデッキコンテスト☆ -Grand Festival- エントリー開始のお知らせ
春ファン・夏ファンを経て
半年ぶりの超大型イベント
『☆冬のファンデッキコンテスト☆ -Grand Festival-』
2018年2月17日 バトロコ高田馬場にて開催致します!

そのWebエントリー~オンライン予選~を本日スタートさせて頂きました!
お陰様で大好評のイベントとなっておりますので
下記URLのリンクより
http://taiatari.net/organizer-game/1421/
是非エントリーくださいませ☆
1月のトレーナーズリーグプレ大会
トレーナーズリーグ
■1/8@ブックセンターいとう
エクストラ29名
7位8pt

■1/16@町田イエサブ
エクストラ20名
6位8pt

■1/23@町田イエサブ
スタンダード19名
4位10pt

■残りは抽選落ちーの観戦勢



町田楽しいです
それぞれエクストラでヒラノさんに負けスタンダードでとーしんさんに負け
それ以外はほぼ勝て毎回ギリギリ上位を頂いてる感じです
基本的に強いプレイヤーばかりなので本当に勉強になります

あと髪の長さが1/10以下になりました
新年
あけましておめでとうございます



2017年は最初っから最後までポケカ漬けの1年でした!

第一回・第二回・第三回・ウルトラ、デデンネ杯
春の・夏の、ファンデッキコンテスト
大型公式大会遠征いっぱい
これぜんぶ2017年でした
すげー楽しかったです


今年2018年は私生活がおもいっっっきり変わるので
少なくとも去年よりはプレイヤーでもイベンターでもいられなくなっちゃいます

皆様の活躍をSNSで応援しながらイラストとか描いてこうと思います
自宅の集まりで色々聞かせてください
これも楽しそうです


そんなですが
どうぞ
今年も宜しくお願い致します!
CL2018公認大会@池袋
CL2018公認大会@池袋
CL2018公認大会1st
参加人数:1,123人
使用デッキ:シティリーグ優勝からスリーブ入れ替えて内容は3枚だけ差し替えたエンテイガメス
シェイミEXは0へ



予選

1戦目 ゾロアークルガルガン
×

2戦目 ゾロアークバレット


3戦目 ゾロアークフーパ(くっしーさん)


4戦目 ボルケガメス


5戦目 ゾロアークダスト 


6戦目 ホウオウダスト


7戦目 カウンターゾロアーク(あきらさん)


8戦目 ボルケガメス





初戦を落として7連勝


予選結果:14位




64人決勝トーナメント


1戦目 グソクゾロアーク


2戦目 マッシブーンゾロアーク
×






結果:ベスト32



CSPたぶん30ポイントです

256位とかでも15ポイントが貰えて差が15しかないのにあと1勝出来れば20上の50ポイント貰えるのは仕方ないけどとても悔しい

横浜18位・柏優勝と合せて累計160ポイント

次も頑張るぞー


応援して頂いた方々
調整して頂いた方々
対戦して頂いた方々
有難うございました!
シティリーグ@柏
シティリーグ@柏
シティリーグ
参加人数:128→118? 人
使用デッキ内容:エンテイ2ボルケ3ガメス2


予選

1戦目 グソクゾロ


2戦目 ルガゾロ


3戦目 ソルガレオブルル


4戦目 失念


5戦目 行進マーシャドー


6戦目 ゲロジュナ
× ミランさん

7戦目 ゾロアークダスト



予選結果:2位

上位8名決勝トーナメント進出



決勝トーナメント

準々決勝 ルガゾロベトン
 mepoさん

準決勝 ゲロジュナ
 ミランさん

決勝 ゲロジュナ
 ヨネダタクヤさん










優勝しました


トレーナーズウェブサイトと公式Youtubeに載ります


スタッフ・ジャッジの皆様
Twitterで応援してくれた皆様
茨城まで送ってくれた大地さん
現地で見守ってくれたラウスさんトリバーさんPanさんおかぴさんミウラさんギルさん露伴さん
火曜に構築相談してるsinyさん
毎日17:45に構築相談してるつかぴょん
帰宅を心待ちにして祝ってくれたゆさま
当日対戦して頂いた10戦の皆様

本当に有難うございました
【バボカ!!】フジクジラ杯/予約者リスト【非公認自主トーナメント大会】
~フジクジラ杯~
ハイキュー!!バボカ!!東京自主トーナメント大会
【日時】11月11日
受付:13:00~13:20
予選:13:30~15:00
本戦:15:10~16:30
【会場】フルコンプ八王子本店
〒192-0085 東京都八王子市中町1-3ドンキホーテ八王子店B1
【参加費】300円
【特殊レギュレーション】
HV-04-044「自分も戦えるって 証明しろ!!!」
HV-08-050「反撃の狼煙の一本だ」
上記2点のアクションカードの[ドローフェイズ]タイミングアイコンを禁止とします。
ご了承の上、デッキ構築のほど宜しくお願い致します。
【定員】24名(拡張の可能性あり 10/19)
【事前予約制・先着順】
リプライまたはDMをお願い致します。こちらの記事へのコメントでも構いません。
定員を超えた場合はキャンセル待ちとなります。

主催 みやた
運営 ゆさま

《予約者リスト》

ぶんぶん さん
しいな さん
きみ さん
らんぱく さん
みやた

亜希 さん
フジヤ さん
さく さん
カオリ さん
サキ さん

れあ さん
鯖 さん
モミジ さん
1ch さん(保留)
おーばっち さん

和也 さん
シュウ さん
くわ仔 さん
ぶちこ さん
まさやん さん

ぐるすけ さん
きい さん
かわさき さん


11/9日13:40現在 23名
【レポート】ウルトラデデンネ杯
【レポート】ウルトラデデンネ杯
第四回デデンネ杯
☆みんなのウルトラデデンネ杯☆
http://dragonnapoli.diarynote.jp/201708252209358510/
無事に終了致しました

参加者52名
見学者3名 運営側3名
合計58名

自分を除いた57名の方々に本当に本当に感謝しております
何って私みやた個人の最大イベントなので
前日も翌日も翌々日もリスト眺めながら感謝の念を送ってます

ポケセンGXバトルや他自主大会や2名当日が誕生日
などあるにも関わらず
みやたとデデンネの為にこんなに集まって頂き本当に有難うございました







さて
DNにもTwitterにも詳しくは書いてなかった当日の内容を簡単に少しだけ書きます



バトルがもちろんメインですが気になる方がいらっしゃった様なので
今回プレゼントさせて頂いたのが
■参加賞
・デデンネ両面キーホルダー(全4種ランダム)
・拡張パック新弾どちらか
・プロモパック
(オリジナルスコアシート)
■ベストデデンネ賞
・トウホク限定スリーブ&デッキケース+デデンネステッカー
■デデンネ賞
・デデンネステッカー
■ウルトラエネショートGX賞
・デデンネGXマーカー先着20名
★優勝
・イラスト色紙+新弾15パック
■2位~7位
・スリーブやグッズなど+新弾数パック


自信作デデンネ両面キーホルダーの1種
『先攻ほしいデデンネ』は付けると先攻になりやすくなるおまじないをかけているので大型大会などで先攻が欲しいデッキを握る際にはぜひ付けてってください
実際デデンネ杯で付けた方が4/5先攻
当たったのにしまってた方が4/5後攻
らしかったです
微妙






もうひとつ
上に書いた『ウルトラエネショートGX賞』
あえて当日サプライズ発表にしたこのシステム
特殊レギュ限定のデデンネGX専用ワザ「ウルトラエネショートGX」を宣言したプレイヤーに
「デデンネGXマーカー」をその場でプレゼントするというもの


マイクを通して必ずワザを宣言して貰うルールなので

可愛い声で「ウルトラエネショートGX(はぁと)」
司会「シルバディGXに600ダメージ!!」

イケボで「ウルトラエネショートGX(ドヤぁ)」
司会「アクジキングGXに1,000ダメージ!!」

エロい声で「ウルトラエネショートGX(煽り)」
司会「メタモンが打ちました!!デデンネに200ダメージ!!!



会場中に響き渡ったためかなり盛り上がりました
デデンネを入れてないプレイヤーは歯痒いですがその方達は上位入賞賞品を本気で目指してデッキを構築された方々なので優勝色紙や上位賞を目指して勝利数を稼いで頂きました!


突然の思い付きでこんなプレゼントを付けたけど、いままでワザ宣言でその場でプレゼントってシステムあったんでしょうか
わりと珍しかったんじゃないかなと思います



ちなみに
優勝マシュマロさん  デデンネなし
2位きよねさん    デデンネあり
3位こりさん     デデンネなし
4位はっしーさん   デデンネあり
5位キョウジさん   デデンネなし

上位の方々おめでとうございます!






そんなこんなで「デデンネのおかげで勝てた!!」から「デデンネのせいで負けたんだがぁぁぁぁ!?」まで様々なデデンネづくしの1日となったので
タイトルとしては大満足です
有難うございました




第五回☆みんなのデデンネ杯☆は冬にまた橋本でひっそり(24人)とやると思いますので、もしよかったらお願い致します!
【予約者リスト】ウルトラデデンネ杯
ウルトラデデンネ杯
9/18(祝)13:00〜17:00 @バトロコ高田馬場
http://www.pokemon-card.com/event/detail.html?shop_id=12008&ymd=20170918

主催:みやた
運営スタッフ:ゆさま、しょうゆマヨ

参加予約をして頂いた方々のリストです
予約受付順・敬称略で失礼します


ぼん°C
ゆめいろ
リョウ
くろぶ
きよね

はむちよ
ヤナギブソン
ふっぴー
アズサ

黒川啓太郎
マシュマロ
Pan
クロダ
もみじ
ユウダイ
イナバ
ロロたんぬ
とり。
ゆん

マイキー
こり
キョウジ
七二アシ
ギル
露伴
ぱに
ふーべん
でんちゅー
おしゅん

ミウラ
のなめ
おにぎり
ホウリ
ゃまゃま
ゴロー
はっしー
マーライオン
あぽろ
ぶっくす

くーや
なにものか
おもちくんさん
ラウス
チバ
もこ
のぞむ
ボンカレー
ジン
mayucho

ハヤシ
アラタ
めたる
デデンネ大魔王
くりひら


9月17日現在
55名/50名
9/3チャンピオンズリーグ2018横浜【レシピ解説】
光る伝説後ジムバトルの環境がゾロアークとサナばかりになった(後述)のとチャンピオンズリーグ2018の試合形式がBO1になった時点で横浜で握るデッキは赤色にしようと心に決めていたのですが
完成した60枚をあるデッキと比較したら日本チャンピオン決定戦ベスト8ミヤモトタダシ選手のデッキから
・シェイミEX
・グズマ1
・大地1
・炎1
が無く
・ウソッキー
・カリン
・オカルトマニア
・ポータウン
が加わっただけの形だったので「じゃあわざわざ解説書く必要もないだろ」と思っていたのですが

■1位から17位までの全てがゾロアークと行進

18位が最高順位の赤色なら
・ゾロアークを持ってない人or使いたくない人
・炎が好きな人
この2人に需要があるかも?と思い

■前環境ベスト8から変わってるこの4枚がわりと大事

な点もあったため
ちょっと解説します
読まなくても大丈夫です




【ホウオウボルケガメス】

◆アタッカーを赤色にした理由

冒頭のゾロアークやサナを狩る『エーフィとジュナイパー』
デッキパワーの強い『グソクダスト』

この2つに最も有利を取れるのがホウオウとバクガメス

ホウオウだけじゃサナと行進に勝てない
ボルケガメスだけじゃゲッコウガと特性ロックに勝てない

ホウオウダストも考えましたが
どう考えてもバチュルかサナが育つと苦しすぎる


ポータウンがキマればスチームアップ1~2でゾロアークサナが圏内
☆スチームアップせいなるほのお前でフェニックスバーンを貯めながらゲコガシラ・イワンコを処理できる

この2つの動きが出来ないとまず話にならないので
ベンチが狭い&デスローグGXが蔓延る
とはいえボルケニオンも入れないわけにいきません


赤3種類を最低2枚入れる以外の択はありませんでした


ボルケニオン2か3は非常に迷いましたが2回言えないと届かないアタッカーが多いため3枚


あとは冒頭2番目に言ったBO1だったので事故即終了を回避したかったからです

炎以外に行進とアロキュウジュナイパーを主に回していましたが、この2つを事故らない型にしてもなお、炎のほうが事故りにくい…

ゾロアークやサナでお互いが深刻に事故ってしまった場合、エナジードライブ2~3発で終わることすら少なくない…

それに比べホウオウやバクガメスの固いスタートは、事故って3ターン何もせずドローゴーしても4ターン目から逆転の目がまだあります

6戦目の対行進は本当に最たる例で、5ターン以上何も動けず
サイド5枚を取られこちら1匹も育っていない投了レベルの状況から
「カリン・ニトロタンク」→「N・ぐれんのほのお連打」で6枚取って逆転しました




◆特筆する点やキーカードについて


☆シェイミ0枚
・縦にドローで多数アクセスしたら強い(ブロアーやハンマー)ってカードが、ない

アクセスしたいのは
・ポケモン(1匹が盤面持ちする・ハイボサーチ)
・サポート(現物の多投・テテフサーチ)
・エネ(現物の多投)

のみなので最低限3枚が確保できるヤレユータンがいれば
ウソッキー・デスローグ・ネクロズマの環境に出してあげる必要もない



☆ウソッキー
ゾロアークに100と言わせる木
ウソッキー自体にまわしを貼るのも強い
何よりも、グズマが自然に入るホウオウ型なのでまわし貼ったウソッキーにも困らない


☆カリン
行進をずっと使ってきた自分が何度カリンに泣かされたか分からない
どこで打ったら泣きたくなるか把握してるつもりなので使い易かった


☆オカルトマニア
実はカキと同じくらい、先1で打ちたいサポート
特に速攻火力の炎なので
1ターン目オカルトマニア
2ターン目鍛冶屋って言うと相当なリードで抑え込めることもある


☆ポータウン
存在的には改造ハンマーに近い
ゾロアークとサナに対してキマれば本当に強い
エネを割って遅らせるより圏内に入れる優先度で採用






グッズが極端に少なく
サポート15枚エネ16枚の特殊構築ですが、
ブロアー含め特に欲しいと思ったグッズはありませんでした

ご質問等あればお気軽に
9/3チャンピオンズリーグ2018横浜【戦歴】
9/3チャンピオンズリーグ2018横浜【戦歴】
チャンピオンズリーグ2018@パシフィコ横浜

【対戦履歴と成績】

使用デッキ:ホウオウガメスポータウン
(レシピ解説は後日気が向いたら)


①…行進ゾロアーク
決勝トナメ進出(ベスト8)関ジェネの強い人


②…行進マーシャドー
あむさん 予選トップの全勝 本大会3位
×

③…ゲッコウガWTB
礼儀正しいお兄さん


④…グソクダスト
アキカワさん


⑤…行進マーシャドー
ソウユウさん 相互フォローでしたが初挨拶


⑥…行進マーシャドー
弟子のおしゅんさん 私に憧れて行進握ってくれたらしい


⑦…ダストコケコ
シニア2連覇の絶対王者ホソヤさん 優勝候補でしょ…


⑧…ルガルガン
ベスト32入賞チムロリの方


最終戦配信卓⑨…ルガゾロ
ハレさん 決勝トナメ進出ベスト8
×




不戦勝もいる中①と②から当たり方エグすぎ
⑦⑧⑨も当然猛者ばかりで
誰がどうみてもオポ高すぎでしょで
7-2最高順位の18位!



ベスト16決勝トナメは行けませんでしたが
ベスト32の記念スリーブ・ダンベル・CSP30を頂きました





まさかの最終☆配信卓

荷物準備していたら「デデンネは下か膝の上にどかしてくださいね」
「えっ膝の上でもいいんですか?」
まさかのデデンネ真上カメラからも配信に映ることに 笑

ニコ生のコメントでは「やばい奴きた」
「人理焼却しそう」
「デデンネ杯の人だよ」
「ポケモントレーナーみたい」
「帽子は譲れないのか」
「デデンネが本体やぞ」
お褒めの言葉を頂き

惜しくも病欠の方や北海道に合宿中の方までリアルタイムで応援してくださったので

『配信はディスアド。避けるためスリーブはポケモン以外にすべき。』と言う人もいるみたいですが楽しみ方が違うので私は満足でした

お相手のハレさんもお話しいっぱい返してくれる方だったので
7-1での最終戦みんなピリピリ無言なテーブルにて、スタッフに配信聞かれる前から僕らだけワイワイ笑いながら準備してました 感謝


9戦お相手して頂いた方々、
応援してくださった方々
ジャッジ・オーガナイザー仲間の方々、
スタッフの方々、
本当にお疲れ様でした、有難うございました!
【告知】☆みんなのウルトラデデンネ杯☆【9/18】
"第四回☆みんなのデデンネ杯☆"
出張大型企画
「ウルトラデデンネ杯」
を開催致します

夏ファンで軽い紹介をしました公認自主イベントにつきまして、正式に告知をさせて頂きます

http://www.pokemon-card.com/event/detail.html?shop_id=12008&ymd=20170918


今回の対戦は通常のスタンダードレギュレーションに加え、特殊ルールとして「デデンネ」の名称カード全てを〔ポケモンGX(デデンネGX)〕として扱います。

■ポケモンGXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

デデンネのHPはそれぞれ60~70のまま変わりませんが、デデンネがきぜつした場合、GXポケモンと等しい扱いにより、相手はサイドを2枚獲得します。

■GXワザ『ウルトラエネショートGX』

全てのデデンネは元々のワザに加えてGXワザ「ウルトラエネショートGX」が付加されているものとします。

無  ウルトラエネショートGX 200×
相手のバトルポケモンについているエネルギーの数×200ダメージ。
[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]



デデンネをデッキに入れる必要はありませんが、特殊ルールのご認識・ご了承をお願い致します。


【会場】 バトロコ高田馬場
【日時】 9/18(祝) 13:00〜17:00
【参加費】 500円
参加賞はパックやプロモ等を用意させて頂きます。
優勝者から3位までには賞品や記念品を贈呈させて頂きます。
【定員】 50名
【持ち物】 デッキ・ダメカン
【予約について】 コメントやTwitterリプにてご予約頂けるとスムーズです。
当日会場にて「デデンネ」カードの貸し出しはございます。お気軽にお声掛けください。







前回は会場が狭かったため定員22名を超えないよう恐る恐る(結果ぴったり定員)でしたが、
今回はとにかく派手に楽しみたいと思い最強の会場バトロコ高田馬場を予約しましたので

いつにも増してご参加頂けると嬉しいです!
どうぞ宜しくお願い致します!
8月と9月
8月と9月
8月と9月
みなさま夏ファン有難うございました。
WCSに出場された方々お疲れ様でした。
良識杯に参加される方宜しくお願い致します。
チャンピオンズリーグ2018横浜がんばりましょ。


夏ファンまで2ヵ月くらいの間ずっと
イベントやティーチングばかりしていたものの対人戦というのを全くしていなかったので
夏ファン後から本気で練習し始めました(遅いよ)

ただ基本的に友人と自宅で調整会しかしてなかったので
くっそ久しぶりに日曜(8/20)八王子マスターズスクウェアで1日にジムバトル3本出てきました

当然プロモパック第二弾剥くの初めて←


ジムバトル①13:00~ 5名
使用デッキ:ホウオウ(非公開)
×


2位

ジムバトル②15:00~ 7名
使用デッキ:アロキュウジュナ(画像1)



1位

ジムバトル③17:00~ 7名
使用デッキ:ロットライチュウ(画像2)



1位


調子良い~
3試合全部違うデッキ握りました

プロモパック大量に貰ったけどシロデスナGX1枚も出なかった
GXワザ面白いからまだ使わないにせよ持っておきたかったのに…


9/3まで毎日デッキ調整してきます
みなさま宜しくお願いします!




















ちなみに横浜が終わったら

9/23(土)
八王子富士森体育館に来てくれたら超うれしいです

9/18(祝)
高田馬場バトロコに来てくれたら超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超うれしいです


どちらも予定空けといてクレメンス…
【今週末】☆夏のファンデッキコンテスト☆【夏休み】
【今週末】☆夏のファンデッキコンテスト☆【夏休み】
【今週末】☆夏のファンデッキコンテスト☆【夏休み】
7/25のオンライン予選を50名以上の中から通過した精鋭40名のファンデッキビルダーが会場を沸かす「夏のファンデッキコンテスト」
春ファンの第二部です


【主催】
みやた・トイ
(画像)

【運営スタッフ】
ゆさま・しょうゆマヨ
(画像)

【協力】
だんのうら・イラクサ・黒川啓太郎・トリバー
バトロコ高田馬場

【専用サイト】
http://taiatari.net/organizer-game/526/

【公式イベントページ】
http://www.pokemon-card.com/event/detail.html?shop_id=12008&ymd=20170812

【予告映像】
https://www.youtube.com/watch?v=_4M9xUqKzBE ←おすすめ

(春ファン予告映像)
https://www.youtube.com/watch?v=CaSoGphnFG8

【ポケカ公式チャンネル春ファン映像】
https://www.youtube.com/watch?v=9HbRgDo-bf4 ←おすすめ



参加枠は埋まっているもののアピールタイムを観るのが楽しいコンテスト形式ですので是非ご見学にいらしてください

8/12(土)
バトロコ高田馬場にて
12:00開場、13:00開会となります



それでは会場で!
ニャオ二クス杯@7/30バトロコ高田馬場
ニャオ二クス杯@7/30バトロコ高田馬場
ニャオ二クス杯@7/30バトロコ高田馬場
「みやたさん(ゆさまさん)も出るんですか!?」って先月あたり言われましたけどね、
ニャオ二クス杯参加者としてなにより最も誇りたいのは
優勝賞品プレイマット担当でもベストファッション賞受賞でも初めて会った方に突然「ホウオウGXのSRにサインください」って言われたことでもありませんよ(完全に自慢)

主催のお二人に誰より最初に招待状を頂いて、みやた夫妻なくしてニャオ二クス杯は出来ないと思った、と仰って頂いたことですよ

嬉しかったです

そりゃ主催夫婦ともともと仲が良かったのがあるんですけどね

でも話題沸騰の都内のこういう面白イベントに面白夫婦ポケカプレイヤーっぽい肩書きで胸を張れるのはもう
嬉しかったです


ということで久々に「参加者」として盛り上げに行って参りました
夫婦orカップル限定イベント ニャオ二クス杯

みやたレシピ
【エンジュシティジムリーダー ゴーストつかいマツバ】コス
プレイマット:エンジュジム
GXマーカー:マツバ
スリーブ:ゲンガー
コイン:海外ゲンガーコイン
デッキ:ゲンガーヨノワール
(クリープショー・闇の招待状)
その他:ゲンガーぬいぐるみ×2
コイン置きゲンガーフィギュア、マツバのゲンガーetc.

ゆさまレシピ
【ウラウラ島 キャプテン ゴーストつかいアセロラ】コス
プレイマット:スーパーメガやす跡地
GXマーカー:アセロラ
スリーブ:ミミッキュ
コイン:ロトム図鑑
報酬:ゴーストZ
デッキ:ミミッキュシロデスナ
その他:ミミッキュぬいぐるみ、ダークボールetc.

ここだけコミケでした
夏コミというかオンリーというか夏ファンというか
目立てたからOK
ベストファッション賞頂きました~





主催のトイって人、春ファンの時より司会上手くなってる

klovさん初開催とは思えない流石の企画力運営力
きよねさんは装飾アイテム&持ち前のファッションと可愛さで会場が華やか
ゆめいろさんはもうお母さん



夏ファンの兄弟イベントっぽいポジションだし「なんかトラブったらお手伝いに回ろー」と思ってましたが
1回戦終わって周り見たらめちゃめちゃ皆楽しそうだし運営も安定してたしタイムキーパーもばっちりだし
ひたすら楽しもーって楽しんでました
お手伝いできたことと言えば二次会の居酒屋ラストオーダーと制限時間を1時間延ばせたことくらい

誰がどう見ても大成功なイベントだったんじゃないでしょうか

klovさん、きよねさん、有難うございました!
トイさん、ゆめいろさん、お疲れ様でした!
kouさん、ひろろんさん、おめでとうございます!
マサキさん、ディグゴローさん、おめでとうございます!
リョウさん、はむちよさん、おめでとうございます!

当日こんなお調子者夫婦と仲良く接してくださった参加者の皆様、
有難うございました!

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索